※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivi
子育て・グッズ

6ヶ月男児のお腹の肌荒れについて、原因や皮膚科への相談について質問があります。

6ヶ月男児の肌荒れについて質問です。

6ヶ月になるちょっと前から
画像のような肌荒れがあり
顔や手足、背中には無く、お腹だけなんです…。
毎朝晩、保湿をしてるのですが
変化が特になく困ってます…

ボディーソープが原因だったりしますかね?
因みに、今使ってるボディーソープは
キューピーちゃんの青い泡タイプの物です。
保湿はアロベビーを使ってます。

アトピーが心配なので
明日病院にはいってみようと思ってますが
この場合は皮膚科ですか?
とりあえずかかりつけの小児科で良いんですかね?

質問ばかりですみません🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

☺︎

お腹の部分だけならボディソープが合わないってことはないですね🤔抱っこが多い時期でしょうし汗疹な気がします☺️皮膚科でも小児科でも大丈夫ですが、長引いてるなら皮膚科の方がいいかもしれません☺️

  • vivi

    vivi

    皮膚科が近くにないので
    とりあえず小児科に行ってみます🥲
    回答ありがとうございます🙏

    • 6月15日
まゆ🔰

うちもお風呂出た後に、そんな感じに毎回なってました💦
キューピーの固形石けんに変えたら、うちの子にはあってたのかよくなりました😃
最初の頃に、乳児湿疹が酷かったので皮膚科に行って見てもらったら、アトピーの可能性がある(お兄ちゃん達がアトピー)と言われたので、保湿剤は皮膚科でもらったヒルドイドを塗っています(今も定期的に皮膚科に通院しています)
今は、キレイな肌を保ててます😊
明日、病院に行かれるのなら小児科より皮膚科の方がいいと思います。

  • vivi

    vivi

    回答ありがとうございます🙏
    やっぱり、皮膚科がいいですよね😭
    家の近くに皮膚科が無くて
    今ちょっと車が無いので
    明日はとりあえず小児科に行ってみて来週辺りに皮膚科行ってみます😢

    • 6月15日
メメ

よく似た感じになります!
生後3ヶ月くらいから湿疹が酷くなって皮膚科で薬もらって今も塗ってます!

乾燥肌みたいで、4月はたぶん花粉や黄砂の刺激で悪化して、落ち着いたと思ったら今は汗とヨダレです💦
お風呂あがりや眠い時は体温が上がるので痒くなりやすいです。

顔や手足、背中は痒くても手が届いてないので悪化しにくいように思います🤣お腹、胸のあたりは手が届きやすいのでしっかり掻いてしまいます💦

ひとまず小児科で診てもらって、改善されなければ皮膚科、で良いと思います🙆‍♀️

  • vivi

    vivi

    回答ありがとうございます!
    花粉と黄砂!それは考えてなかったです💦
    なるほど!ありがとうございます👏

    • 6月16日