![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の預かり時間について、12時までの勤務でも16時まで預かってもらえるか、保育料は変わらないか気になります。保育園や地域によって異なるでしょうか?
市町村の保育園の預かり時間について質問です!
パートで働いているので短時間保育(16時まで)の利用になると思うんですが、12時までの勤務の場合16時まで預かってもらえるんですか?やっぱり仕事が終わる12時までしか預かってもらえないですか???
12時までしか預かって貰えない場合でも保育料って変わらないですよね???
今は会社経営の保育園に預けているのですが規約が代わり就業時間のみの預かりになりました。
今の保育園は半日でも1日でも保育料は変わりません😭
保育園や地域によって違うと思いますが教えて頂きたいですす!
- ままん(3歳6ヶ月)
コメント
![みんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんま
うちの保育園は短時間勤務なら16:30までOKです🙆♀️
保育園で半日だけ預かるというのは聞いたことがないですが、規約がそうなら半日だけしか預かってもらえないのかもですね…
![はままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はままり
うちも短時間で16:30までです!うちの保育園ですが11:30くらいに給食で12-はお昼寝の時間です!その後14-起き出しておやつ食べたりして早くても15時過ぎのお迎えです!
シフト提出しなきゃいけないところはどうなんですかね🤔
けどだいたい認可保育園だとこんなかんじです!
-
ままん
コメントありがとうございます!
シフト提出しないといけないところはきっとシフト通りの時間にお迎えって感じになりそうですよね😞- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当にに園によって違います。
短時間保育も16時までのところもありますし、うちの子の園のように17時までの園もあります。
平日誰かが休みなら保育園もお休みしなければいけないところもあれば短時間保育内なら預けてOKのところもあります。
うちの子の園では特別なこと(遠足とか)がない限り就業時間に合わせてのお迎えです。
なので例えば12時に仕事が終わってそのままの足で徒歩20分の保育園まで行くって感じです。
そうすると大体12時20分-12時30分くらいのお迎えということになります。
保育料は預けている時間に対しての金額ではないです。
ですから12時にお迎えだとしても金額は変わらないです。
-
ままん
コメントありがとうございます!
やっぱり保育園や地域によって全然違いますよね😢
お金を払う側としては半日でも1日でも同じ保育料なのが納得しがたいところで😖- 6月15日
ままん
コメントありがとうございます!
16時30分まで働いてなくてもその時間まで預かって貰えますか???
みんま
最低就労時間が月60時間以上(1日4時間以上かつ月15日以上)働いていれば恐らく短時間で預かってもらえると思います🤫
でも他の市の病院内の保育園に預けている看護師さんは仕事が終わり次第降園だそうで…会社経営の保育園ならそんな感じなのかもしれません😗
ままん
会社経営だとシフトも分かってるし、しょうがないと受け入れてるのですが、3歳児クラスになった時市町村の保育園に入れる予定なので市町村の保育園はどうなのかなって気になって🫣