※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

吐き戻し うんち 漏れなどの汚れ物について。皆さんはどのタイミングで…

吐き戻し うんち 漏れなどの汚れ物について。

皆さんはどのタイミングで洗濯機を回しますか❓
濡れたものを翌朝まで置いとくのは不衛生なのでしょうか。カビや菌が繁殖していそう…。

私は汚れたらすぐ 手洗いはしているのですが、そのまま洗濯機を回すことはありません。
濡れたもの 用バケツに入れて、翌朝 洗濯機で洗濯しています。
基本は毎朝1回です。

酸素系漂白剤につけ置きしておいて 翌朝 洗濯機 ということもあります。

コメント

deleted user

うちも朝に洗濯してるので
手洗いして脱水かけて干しておいてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず干しておくのですね‼️私のように洗ったとしても バケツに入れておいたらあまり意味がないのかもしれませんね😅私も 脱水してとりあえず 干しておこうと思いま
    す。
    翌朝 洗濯機に入れるのを忘れないようにしないとですね。

    • 6月15日
まっこ

3月まで保育園で布オムツの園だったので、汚れ物はしょっちゅうだったんですが…
園でも先生が軽く手洗いしてくれてますが、家でも手洗いして漬け置きして翌朝洗濯してました。
今も汚れたらそうしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布おむつ は洗濯の量が多くて大変そうですね。
    つけ置きしておけば 梅雨の時期でもカビが生えることはないですよね。ありがとうございます!!

    • 6月15日
ちぴ

手洗いして、汚れ物専用の洗濯機で洗います🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯機 2台持ちですか❓😳
    ある程度たまったら回すんでしょうか❓

    • 6月15日
  • ちぴ

    ちぴ


    中に1台と外の洗濯物干すとこに
    1台あります😌

    うちは、都度回してます🍀*゜

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

朝回してます!
なので、ガーゼとかスタイとかエプロンとかとりあえず汚れものは手洗いして上の方のように干してます!濡れっぱなしよりはマシかと思って💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり一時的に干すのですね‼️ありがとうございます 。参考にします👍

    • 6月15日