※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かお
子育て・グッズ

保育園は違う学区だけど、来年引越ししてその学区に住みたい。小学校の手続きは参加しなくても引越し後の学校に間に合うか心配。

今は小学校の学区とは違う所の保育園に通っています!
来年度はその保育園の学区の所へ引越したいのですが、家を購入して引越したいです。
ただ物件も上手く見つかるか、ローンも通るのか…ってところなので確実ではありません。

そんなこんなしてると、今住んでる所の小学校の説明会やら採寸?も始まると思うのですが、上手くいったとして引越しが2.3月とかになっても引越し先の小学校には間に合いますかね?
説明会とか採寸とか参加してない状態だとしても(>人<;)

コメント

moony mama

小学校の説明会は、年明けくらいからスタートだと思いますが。
転勤族の人は、3月にお引っ越しが決まって、4月から新しい学校に入学って珍しくない話だと思いますし。
問題なく入学できると思いますよ。

契約が済んで、お引越しが確実になった時点で役所に相談すると良いと思います。
お引越しが入学までに間に合わなくても、お引越しが確実なら越境登校も認められると思いますし。