![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26週の妊婦です。血糖値が気になり、羊水と胎児の状態も心配。妊娠糖尿病と関連があるのか、消化管の疾患との関係も不安です。
26週入りたてです!
昨日、検診があり血液検査を受け、
血糖ひっかかりました(汗)
空腹時で97でした、、
2週間後に負荷検査しますが、
色々検索してしまって不安でたまりません。
羊水も多めと言われ胎児も大きめと
言われました。
25w6dの検診結果です↓
BPD 63.5mm
GA25w4d
AC 21.53mm
GA27w0d
FL 50.1mm
GA28w2d
EFW 971g
GA26w4d
心音?も医師から元気ですとしか
言われて無くて、、
妊娠糖尿病だと
羊水過多、胎児大きめというのが
セットなのでしょうか?
妊娠糖尿病でなかった場合の
羊水過多、胎児大きめは
胎児の消化管の疾患?とかに
なるのでしょうか?
- るる(1歳4ヶ月)
コメント
![maaa✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaa✩
二人目の時羊水過多でしたがなんの問題もなく生まれてきました、3人目羊水過多でもなくなんの問題もなかったのに妊娠糖尿病でしたが元気に生まれてきましたよ!!
るる
そうなんですね!
安心しましたー!
ありがとうございます★