![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の息子が3日前から発熱し、咳が酷くなりました。食欲もなく心配です。再度病院へ行くべきでしょうか? RSウイルスの可能性も心配です。
2歳半の息子が3日前から発熱
(37~39度をいったりきたり夜に上がる)
鼻水ダラダラ 軽い咳で始まり
昨日のお昼に病院に行きましたが風邪言われました😷
しかし昨日の夜から咳が酷くなり
夜中は何度も咳き込みおきてしまったり
今起きてからもずっと咳してて可哀想です😭
昨日まで食欲はありましたが
今日は大好きなジュースやプリンなども
いらないってします😭
期限も悪いです😭
こんなに咳き込むのは初めてなのですが
再度病院へ行くべきでしょうか?
RSウイルス?ではないかと心配してます💦
皆さんならどのくらい様子みますか?😭
- くう
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは4歳ですが、同じ症状で完全に解熱するまで1週間以上近くかかりました😭
同じように風邪と言われてました!
途中から不安になって別の小児科行って、血液検索もお願いしました🥹不安だったら、他のところ行ってみてもいいかもしれません!
![saku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saku
咳に関するお薬出てなくて、眠れていないその状況なら受診します。
うちも咳き込み、鼻水で何度か耳鼻科受診しています。夜の咳心配ですよね…
RSはよくわかりませんが、耳鼻科でお子さんの受診多かったです😨
-
くう
ありがとうございます😊
席に関する薬はでてますが
あまり効果を感じられず..
耳鼻科にも念の為いってみます☺️- 6月15日
-
saku
そうなんですね…耳鼻科だと吸入などの処置もしてくれますし、行ったほうが良さそうですね!
看病頑張りましょう💦お大事になさってください🍀- 6月15日
-
くう
ありがとうございます😊🙇♀️
- 6月15日
くう
ありがとうございます😊
かなり辛そうなので
耳鼻科にも行ってみます😊