
コメント

はじめてのママリ🔰
くるくる、つま先歩きしますよ🙆

バナナ🔰
3歳頃までは定型発達の子でもやりますよ😄
クルクル回る、つま先歩き=ASDとは言い切れませんし、ASDの子でもやったりやらなかったりします😊
やる子にはそれなりに理由もあります。
それにそれだけではASD可能性は誰にも分かりませんよ😊
遊びで面白くてやっているだけだと思うので気にしなくて大丈夫です😊
-
はじめてのママリ🔰
同じような質問されてる方がいて、3歳くらい過ぎてつま先歩きなどをし始めたら要注意と書かれているのを見ました(;_;)
そうですよね…
様子見てみようと思います…- 6月15日
はじめてのママリ🔰
高いところのものを背伸びして取り出してそれからたまにつま先歩きをするようになってしまいました…