※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩で帰宅させられました。同様の経験者いますか?その後の経過を教えてください。

計画無痛分娩で入院してたのですが
3日間促進剤を使っても陣痛無し、
赤ちゃんの位置も高くて一時帰宅させられました😂

同じく進みが無く帰らされた方いますか?😂
その後どれくらいで陣痛、破水など来ましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

参考にならないかもしれませんが……
一人目計画無痛分娩で入院しました!

前夜入院(バルーン入れる)→翌日促進剤。子宮口開かず。もう1泊→促進剤。陣痛はくるけど促進剤切れたら陣痛も止まる。軽く少量破水。子宮口指一本分しか開かず。胎児のバイタルが良くない。緊急帝王切開。
というオチでした🥲
結果的にへその緒首に巻いてしまっていたので仕方なしの帝王切開でした🥲
無痛分娩できずで残念です…
もれなく次も帝王切開です…😭
計画無痛分娩じゃなくて普通に陣痛待って分娩してれば二人目は無痛分娩のチャンスあったのかなぁ…とか考えることもあります…😔

2泊目した時に、
「明日もあかんかったら一回帰るか帝王切開かどっちかね〜。
一回帰宅して陣痛来ちゃったら普通分娩になるから。そこは了承してね。」
と言われました😅
本当に一時帰宅した方のお話を初めて聞いたので、気になって投稿させてもらいました。

無事無痛分娩で出産できることを祈ってます!!
頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私も初産で、
    前日入院(ラミナリア5本)→促進剤1日目→促進剤2日目+バルーン→促進剤3日目でしたが子宮口3.5センチしか開かず赤ちゃん降りてくる気配無しだったので
    一旦帰って様子を見るか、緊急帝王切開で夕方に産むかと言われ
    赤ちゃんは元気そうだったのと陣痛がきた後でも無痛の処置をしてくれると言われたので一時帰宅を選びました...!このまま予定日超過で結局帝王切開になるかもと不安もありましたが待てるなら待ってみようと思います🥲
    帝王切開だと2人目もなのが辛いですよね...💦せっかく無痛出来る気でいたのに大変でしたね🥲💦

    お祈りありがとうございます励みになります🥲🤍

    • 6月14日
ままり

3日間もしてくれたんですね?!🥲❤️
我が家は下の子を計画無痛したんですが、
1日目促進剤しても全く進まず、、、
(痛みもなく1日ベットにいました😂)
いったん帰る?って聞かれましたが
明日もやってもいいよって言われたので
上の子を両親に預けてたり色々
そっちの予定もあったので
明日もまたやりたいです!といって
その"明日"に生まれました😳!

朝から促進剤やっても
まったく進まず、、昼ごはん少し食べたら
あれよあれよと急に痛くなり
急に3時頃生まれました!!

痛くなった時からってことで
分娩時間57分とかでした🤣

もちろん早すぎて麻酔が効いてたのは
右足だけ、、笑💦
でも安産で産めてよかったです(笑)💦

そして当日に生まれてくれたら旦那も立ち会えたけど
次の日になっちゃったから
仕事で立ち会えず😵

計画もやっぱり計画通りには
進まないもんなんだなーって思いました!

でも知り合いは
上の子と同じ誕生日にしたいって
下の子を計画無痛で産んで
ぴったりその日に産んでました、、
ほんと奇跡ですね😂👍