
義母に怒られた理由がわからず、自分の態度が悪かったのか心配。客観的な意見が欲しい。
敷地内同居の義母について。
義母を怒らせてしまったようです。
客観的にみて、どう思うか意見が聞きたいです。
先日、うちの庭で軽くバーベキューをすることになったのですが(私は乗り気じゃなかったのですが旦那の希望で)息子が義母にアウトドアの椅子を借りに行ったため、声をかけないと気まずいかなーと思い、旦那にどうする?と聞いたところ声掛けようか、となり義母も参加することになりました。
食べおわり、私はそのあと息子と出かける予定があったことや、下の子に授乳とミルクをあげたいこと、洗濯物も干してからしか出掛けられなかったことから、家に入り大量の洗い物をしていました。
旦那と義母は座ったままで動かず、片付けを手伝わない旦那にイライラしていました。
外の義母に、ゆっくりしていってください的なことを一言声かけようかとも思いましたが,旦那もいるし、義母も帰る時に声かけてくれるかなと思いそのままでいたら、いつのまにか帰っていました。
次の日義母に会ったら,明らかに怒っている様子。
旦那に言ったら、バーベキューのとき、私がさっさと片付けをしているのを見て,「早く帰った方がいいのかな?」と言っていたそうです。
ほぼ毎日顔を合わせていて、そこまで気を遣い合う関係でもないと思っていて…
そこまで気をつかわないといけないなら、もう声もかけないし毎日顔合わせるのもやめようと思いました…
ただ、そのつもりはなくても義母に嫌な思いをさせたのはたしかなので、一言謝ろうとは思っています。。
客観的にみて、私の態度は酷かったですか?
- うさまま(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なにも悪くないと思います😅
旦那さんに対するイライラがもしかしたら伝わってたのかもしれませんが、旦那が言い出しっぺのくせに忙しそうにしてるうさままさんを手伝わないのイライラします…
義母も気がきかない💧
私ならゆっくりしていってくださいとかそこまで気を使わないです💧
それでなぜか勝手に帰ってあからさまに怒った態度出す義母もめんどくさいですね〜

はじめてのママリ🔰
ムカつきますが、関わらなきゃならない距離感のようなので、自分の方から昨日はゆっくり出来ずにすみませんでした💦○○で急いでいたので一言足りずすみません💦と下手に出ます😂
アホな相手ほど単純なんですよ。
こうしておけば気持ち良くご機嫌でいられると、賢いこちらが精神的に大人になるしかないです。
どうせ向こうの方が先にいなくなるので😇
-
うさまま
そうなんです、ほんとはできるだけ会いたくないですが、今後関わらないとやっていけないので、、
謝る気が起きたら謝りに行こうとは思っています💦
こちらが大人になるしかない、そうですよね、そうします!!😇- 6月14日
うさまま
そう言っていただけると心強いです🥲
義母にあったとき、あからさまに怒った様子で「昨日はごちそうさまでした〜、ありがとうございました〜」と、いつもと違い敬語で言われて、は?何で怒ってんの?と…
「何かいやなことありましたー?!」と言ってみましたが,別に〜と。
その後数日、顔合わせてません。
7歳と0歳の子のことを見ながら、片付けや家事も全部私、、義母のことまでそんなに気を利かせる余裕はありませんでした😔
はじめてのママリ🔰
わぁー…子供みたいな義母ですね💧笑
ほっときましょ笑
うさまま
今年もう80になるのに…
今までに何回かこういうことあり、距離置きたいと思います…