※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
住まい

これってもったいないですか?1人目妊娠しているときに引っ越ししたてで…

これってもったいないですか?

1人目妊娠しているときに引っ越ししたてで椅子がありませんでした。
ご飯食べるときはローテーブルで座って食事。
ソファーもなく、地面に座るのがしんどくて
ソファーが欲しいと旦那に言い、結婚のお祝いか何かで購入しました。
しかもB品。
今はカバーのファスナー部分は破れ、中のスポンジを覆っている不織布は
B品なので始めから破れていました。
本体にクッションをマジックテープでくっつけて使うタイプのソファーなのですが
毎回、カバーを洗うときに本体から外すとき、マジックテープのチクチクする方がポロポロと抜け落ち掃除機をかけなければなりません。
購入したときが里帰りの直前だったので
座る機会がほとんどなく、今では旦那が寝転ぶようになっています。

今2人目妊娠中なので、座りたいのですが
旦那の体臭が染み付いていて(肘置きは髪を乾かさないで寝られるので染みになっています。)
においつわりがひどく、旦那の臭いがすると吐きます。
なので座れないし、窓を閉めている状態だとリビングがというか
私と子どもが寝ている寝室以外旦那の臭いがするのでいられません。
ソファーも大きく2人目が産まれるとリビングが狭いので
撤去したいと私は思っています。
というか、もうすでに撤去したい…
つわりが終わったら気にならなくなるのではないかと
思われると思いますが
妊娠前から臭いが気になっていました。
太っているからなのでしょうか?食べ物が悪いのでしょうか?
掃除も負担が増えるし、臭いし、座れないし、大きくて邪魔。
旦那が寝転ぶために置いているようなものです。
旦那は気に入っている(自分が寝転べる場所なので)ようですが
皆さんならどうされますか?


長々とすみません。
よかったらコメントお待ちしています。

コメント

deleted user

汚いし、ソファーは捨ててダイニングテーブル買います!😭

  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます!
    座りたいときはダイニングテーブルを使えばいいですもんね!

    • 6月15日