
子供が手差しをする行動について、人差し指と手差しの違いについて疑問があります。
絵本、テレビ、ぬいぐるみ、外出時に目に入った鳥や飛行機等見たもの全て手差しになっています。
絵本を広げてはこれはなに?というように私の顔を見て親指で気になるものを手差ししたり、テレビにアンパンマンやBabysharkのチビザメが映ったりするとなにか大きな声を出しながら画面に手を差し私の顔を見てきています。
最近になって欲しいものに手を伸ばすようにもなりました。
もうすぐ1歳4ヶ月で身近に子供よりも遅く産まれた子でもちゃんと人差し指を差していて比べては行けないのにいつできるんだろうときにしてしまっています。
人差し指で指を差すのと、手差しではやはり全く別物になるんでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰

咲や
ママが反応してくれるので、そういう方法を取っているだけで、成長としては問題ないですよ☺️
コメント