※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの姿勢が気になります。ハイチェアはだめなので、ワンオペで膝に座らせるのは大変ですか?

お座りまったくしない、、
支えたらできますが、自立は難しいです。
離乳食をたべるときネムリラに座らせてますが
姿勢が悪いのが気になります。
膝に座らせてたべさせるのはワンオペだと厳しくないですか?
バンボはないけど、姿勢良くないって言うし

ハイチェア座らせたいけど、だめなんですよね😂

コメント

ママリ

10ヶ月まで腰座らなかったので、私の膝に座らせて食べさせてました😊

🔰まま

完全にお座りできるようになるのは8ヶ月くらいだよと
助産院でいわれました🤔
寝返りやうつ伏せで腹筋と背筋を鍛えてからのお座りなので
うつ伏せのときにお尻があがって
飛行機✈️状態ならおしりを優しく抑えてね
って言われました\( ¨̮ )/
支援センターとかいくと4ヶ月で座ってる子とかいて
はや〜
って思いました🤣
離乳食はあぐらかいて
その中に座らせて食べさせてますが
食べ物を触った手をわたしの服で拭いてくるのやめてほしい🤣

さくちゃん

6ヶ月だと自力でお座りは難しいと思います。
うちも初期はネムリラに座らせてました。体とネムリラの間に丸めたバスタオル挟んで体が真っ直ぐになるようにしていました。