
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは10000円でした…😭😭😭
高すぎですよねぇ😱😱

けだま
血液検査って高いですよね……
補助券使って1万ぐらいでした( ˙-˙ )
-
だいちゃーーーん
高くてビックリしましたฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
やっぱり1万程度はかかるみたいですね😔- 2月2日

めー
2000円程度の手出しでした(^-^)
地域でそんなに違いがあるんですね( ;∀;)
-
だいちゃーーーん
えー!安いー!!
羨ましい|ω・`)地域の違いですね~😭- 2月2日

なべこ
投薬がある以外は保険がきくので、手出しした事がありません(°д°)
地域によって異なるんですね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
-
だいちゃーーーん
地域によるみたいです😭😭
あー!辛い😫😫- 2月2日

くるちゃん*
血液検査+オリモノ検査?とかなんやら色々で12000円ほど手出ししました!
-
だいちゃーーーん
たっか!高すぎる!!😭😭
少子化だしもう少し国に負担してほしいですね(。・_・`。)- 2月2日
-
くるちゃん*
ほんまそれですよね(꒪ཀ꒪)
大嫌いな注射するのに諭吉まで奪うとは( °Д°)ですよね〜…- 2月2日
-
だいちゃーーーん
はぁ(´Д`)ってなります。(笑)
わが子のためだと思って頑張りましょ😭w- 2月2日

くるっち
うちは、13,000円も実費でしたよσ(^_^;)
お金持ちの市町村に住んでいれば幸せだったのに💦
だいちゃーーーん
えー!!そんなにですかー😫😫
高すぎますฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
病院によるんですかね?
はじめてのママリ🔰
病院と市町村によるのかな?と思ってます😱
でも、検査項目って一緒じゃないんですかねぇ??
ちなみに1回目の助成は15000円くらいでした💸
だいちゃーーーん
項目は一緒ですよね〜m(__)m
ひゃぁぁ!高すぎる😭出費が痛いです😭