![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
化学流産の可能性があるけれど、卵管造影検査をキャンセルして、生理が来たら再度連絡して欲しいと言われた。自然妊娠できたと言われたが、内診で胎嚢はまだ見えない。血液検査でhcgを調べるのかしら?
4w2dです。
検査薬が薄くなってきてるので化学流産だと
覚悟しておりますが、次の生理が来たら
卵管造影検査をする予定だったので生理が来たら
電話してねと言われてました。卵管造影検査を
キャンセルし生理が来たらいつも通り卵胞チェックを
またしてほしいので生理が来たら連絡しますと
電話すると、薄くでも陽性まだ出てる?と聞かれ
はい、出血はまだです。と伝えた所、今回自然妊娠で
いけたんだね!明日検査してお話したいから
来てくれる?と言われたのですが今の時期に内診
しても胎嚢はまだ見えないし何を検査するのでしょう?
こういう場合は血液検査でhcgを調べるのでしょうか?
- ママ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
血中のhcgみると思います!
1人目を不妊治療で授かってますが、4wの同じくらいのタイミングで血液検査で判定して、その1週間後に胎嚢確認って感じでした!
ママ
そうなんですね!!
結果聞くの怖いですがハッキリ
させたい気持ちもあるので行ってきます🙇🏽♀️!ありがとうございます🩷