※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

出産祝いの金額についていいねでご意見ください🙋‍♀️私の出産祝いにカタ…

出産祝いの金額についていいねでご意見ください🙋‍♀️

私の出産祝いにカタログギフトをくれた友人が先日出産しました。内祝いも送っていますが、改めて出産祝いを送ろうと思っています。

同じように同額程度のカタログギフトかな、でも全く同じものだとつまらないな…と探していたところ、いいなと思ったカタログが【13,200円】もしくは【10,800円】でした。
いただいたカタログは【11,880円】です😂

個人的にはお世話になってるし13,200円送りたいんですが、あえて高額のものを贈ると逆に失礼ですかね?
彼女はマウントを疑ったりするタイプではないのですが、マナーやルールのきっちりした子です(とはいえ人に押し付けてくるタイプではないです)

みなさんなら↓の中からどうしますか?

①13,200円のものを贈る
②10,800円のものを贈る
③10,800円のものと何か1品贈る
④もらったのと同じものを贈っちゃう
⑤そもそもカタログギフトを避ける

コメント

ママリ

①13,200円のものを贈る

ママリ

②10,800円のものを贈る

ママリ

③10,800円のものと何か1品贈る

ママリ

④もらったのと同じものを贈っちゃう

ママリ

⑤そもそもカタログギフトを避ける