※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

男の子のママから「女の子二人ならギャーギャー言わないでしょ」と言われて困っています。どういう意味か知りたいと思っています。

姉妹を育てているのですが、ちょこちょこ男の子のママに「女の子二人ならギャーギャー言わないでしょ」みたいなことを言われるのですが、それってどういう意味なんですかね。
毎日ギャーギャーうるさいのですが笑

女の子ママさんからも男の子ママさんからもお話聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

双子の男児と姪っ子2人になりますが、
見比べると女の子の方が落ち着きあるなという感じがします。
男の子の方は常に動き回ってるというか、
チョロチョロしてるし、動きも激しい?感じです。(笑)

  • まい

    まい

    それはよく聞くので分かるのですが、女の子だとまったくギャーギャーしないみたいなことを言われると疑問なんです😅

    • 6月13日
deleted user

男二人居ます🙌
お喋りがうるさいと言うよりも騒音って感じです😂

5歳と3歳がいるのですが2人で遊んでる時は
大きめの車でレース(雑巾がけのような体制になってガーッッ!!!とフローリングを傷付けていく)
トミカ持ってサイレン音を口で叫びながら走り回ってる
突然始まるアメリカンポリスごっこ(銃撃戦)
室内用のジャングルジムから飛び降り、走ったついでにトランポリンを飛び、おしりから着地できるようにトランポリンの横にクッションをセッティングして自らアスレチックのようなものを作ってます
とにかく動きもうるさいです😇

The男 って感じです……笑

  • まい

    まい

    同じようなことをうちの姉妹もしてるんですよね🤔
    男の子ママからすると女の子はそういうことしないっていうイメージなんですかね。

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男の子って意味不明な言葉叫びながら遊んでる厨二病みたいなイメージ強いですし実際うちもそうなのですが(走りながらスピードランチャー!とか、ナントカスプラッシュ!!って言いながらクッションに回転飛びしてたりよく分からない必殺技放ってます😅)
    こういうアホなことするのは男が「多い」イメージです💭

    女の子も活発な子は家で走り回ったり動きも声も大きいし姉妹喧嘩もめっちゃするって子もいるでしょうね🤔
    やっぱり精神年齢が男より上な女の子が多い気がするので、必殺技叫んだり、それやったらそりゃ痛いよ…みたいな事するイメージはあまりないのでそう言われるんでしょうね💦


    え?女の子でもそんな事するんだ…
    という驚きはあります🤣
    性別じゃなくて、性格ですよね。。

    • 6月13日