
コメント

はじめてのママリ🔰
それは心配ですね😥
こちらとしてはすごく気になるし…😥
友達とのトラブルも出てくる年でもありますよね💦
担任の先生に相談したりできないですか?
うちの園は間違っててもいいから子どもから聞いたことなどで気になることがあったら何でも相談してほしいと懇談で言われてます🙇

はじめてのママリ🔰
最近暑くなってきているので夏バテとかではないですか?🥲
夏バテ気味で新年度から味が変わった給食が食べにくいとか🥲💦まだ年中さんなら自分でもいまいちそういうものが分からなくてどう伝えたらいいか難しいのかもしれません🥲
-
ママリ
そうなんですかね😢
でも他の子はけっこうみんな変わらず食べてるみたいで💦
前までは1番に食べ終わる時もあったくらい食欲旺盛だったんですが💧😢- 6月14日
ママリ
もう年中さんから男同士でトラブルなどありますか?💦
そうですよね、
先生に、相談しかないですよね!
給食が急に嫌になったのも、先生が残すと怒るのかな?とも思いますが、そういうところは先生もハッキリ言わないでしょうし、お友達との間のことも詳しく教えてもらえるのかなーと不安もあって🥲
はじめてのママリ🔰
ママリ見てると年中からお友達のトラブルとか多いイメージがあります💦
実際にうちの子の園ではどうかわからないですが🙇
家ではどうですか?普通に問題なく食べてくれてますか?✨
聞ける時に聞いとかないと不安も解消されないかと思いますよ😊
ママリ
家ではけっこうしっかり食べてくれる方だと思うのですが😔
給食センターの会社が今年度から変わって4月5月は何も聞いてなかったのについ最近から給食の進みが悪いと聞きまして😭
味が合わないのかなんなのか💭