コメント
🍅
私も価値観の違いでしばらく別居、もしくは離婚を考えてましたが、
この間初めて4~5時間話し合いしました😅
今は仲良しです!!!
嫌に思ってることとかこうして欲しいってゆうのを落ち着いてる時に話すと分かってくれたので、今は本当にストレスなく過ごしてます😊
🍅
私も価値観の違いでしばらく別居、もしくは離婚を考えてましたが、
この間初めて4~5時間話し合いしました😅
今は仲良しです!!!
嫌に思ってることとかこうして欲しいってゆうのを落ち着いてる時に話すと分かってくれたので、今は本当にストレスなく過ごしてます😊
「旦那」に関する質問
1年生です。 現在バレーボールをやっています。 はじめて3ヶ月ぐらいです。 お友達にバスケットやらないか?と言われて バスケも見てみたいと言ってます。 体験会を半年に1度ぐらいやってるようで、 来月の頭にあるよ…
複雑型熱性痙攣の予後について インフルエンザによる複雑型熱性痙攣を起こし入院しました 熱も微熱で下がり意識状態もしっかりしているということで次の日に無事退院。 私も旦那もインフルだったため付き添いが出来ず、…
初めてのことで判断がつかなくなってます😂 これって陽性ってことでいいんでしょうか!? 検査したけど、うっすら線が見えるような感じで旦那は出張でいなく一人でアワアワしてて喜んでいいのかわからなくなってるのでどなた…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり落ち着いてる時に話すべきですよね!私もそのようにできたらいいのですが、、コメントありがとうございます!
🍅
私もずっとそれが出来なくて我慢して爆発して突然って感じで旦那が焦り散らかして2人で話し合おうってなって話し合いました。そしたら分かってくれたみたいで今は何とか仲良しに戻りましたが、1度もう無理だと思ったら暫くは無理だったので、実家に逃げました😂😂