※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yyy
妊娠・出産

今15週目です。高位破水をしてしまい入院することになりました。同じような経験をした方お話を聞かせてください。

今15週目です。高位破水をしてしまい入院することになりました。同じような経験をした方お話を聞かせてください。

コメント

みかっち

私は14週の時に大量出血して破水の疑いがあり入院しました。
破水検査は出血があると陽性になってしまうようで破水したかどうかはわからないが、感染してら大変なので抗生剤を3日間点滴し続けました。血液検査では炎症(感染)の数値は標準ぎりぎりだったので破水かも…とのことでしたが次の日から炎症も下がり一週間で退院しました。
破水の疑いなので答えになってないかもしれませんが参考までに…

  • yyy

    yyy

    出血はしていなかったので早いうちに退院出来ることを願います。
    抗生剤と安静にするという処置だけなので不安でたまりません。
    ご意見参考にさせていただきます。
    ありがとうございます!!

    • 2月2日
ゆーきたん。

私も下の子の時は同じくらいの時に高位破水して緊急入院しました!
NICUのない病院だったのですぐに空きベッドあるところ探していただいて転院してずっと産まれるまで入院してました…
24時間の点滴に破水が落ち着いて少し様子を見てOK出るまではおしっこも管を入れられ…
その時もしものための選択も迫られてつらかったです(><)

  • yyy

    yyy

    今のところ抗生剤と安静にするという処置だけで早いうちに退院できるよう願うばかりです。
    トイレやお風呂などの制限はされていないのでいまどのような状態になってるのか全く分からないので不安でたまりません。

    • 2月2日
  • ゆーきたん。

    ゆーきたん。

    まだ私の時ほどひどくない様子ですかね…?
    とにかく感染症にならずに破水も止まってくれるといいですね(><)
    不安で仕方ないのはとてもわかります!!
    破水と出血に気付いた時も場所が場所だったのもあってかなりパニックになりましたが、なんとか落ち着いて病院に行けたので今の娘がいると思ってます!
    破水した時はとにかく横になって安静にしてるのがいちばん!と先生に言われていたのでとにかく安静に過ごしてみてください、!

    • 2月2日
  • yyy

    yyy

    破水はとりあえず止まっているので早く検査をして退院したいです。
    安静にしていたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 2月2日