※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週目で、気持ち悪さや下腹部の違和感があります。出血はないが心配。医者に相談したいです。

下腹部痛と、つわり、についてお聞きしたいです?

今日で、体外受精で、妊娠6週目で、
先週、胎嚢、卵黄嚢、確認はできました。
心拍はまだです。

5週後半から、気持ち悪さが出てきました。

今日も、気持ち悪いです。
吐いてはないのですが、
少し動くと気持ちわるいです。

横に、なってるとまだマシなのですが、
少しでも、動くと気持ち悪さが、くる感じです、、

悪阻は、人それぞれだと思いますが、
少しでも動くと、気持ち悪い感じがあった方、
いますか?

あとは、
下腹部痛ですが、
痛みというか、違和感?がありす。
ずっとじゃないのですが、
ちょっと動いたりするときに、
自分からして、左の下腹部が、つった感じ?
筋肉痛な感じがあります。

前回、
病院の先生はものすごい痛みじゃなければ大丈夫と
仰ってましたが、
その後、昨日、一昨日くらいから今も、
その筋肉痛のような、つった感じが、左下腹部だけにあります。
全然耐えられるので、大丈夫なのですが、
ただ、やはり心配です。
心拍はまだ確認できてないですし、
前回は、化学流産でしたので、
大丈夫か心配です。

ちなみに、
前回の内診の時に、出血があるとのことで、
処方されていた薬はオフにして、
水分をとるように言われました。
出血?!と思って、その時に先生に聞いたら、
大丈夫とのことですが、
やはり心配です。
この、筋肉痛みたいな感じは、出血のせいなのかな?
とか考えたり、
けど、関係ないのかなとか、ぐるぐる考えてます。

今は、出血はないですが、
茶オリがたまに、出る程度です。


医者に聞くのが1番ですが、
こちらで、皆さんも、こういう経験があったが、
お聞きしたく質問しました。


よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆきもこ

こんにちは☺️

私も体外受精で妊娠しました🌼
同じく5週後半から悪阻が始まり、寝てないとムカムカして動けませんでした💦
吐くことは無かったですが、13週ごろまでほとんど食べることができず、7キロほど体重も落ちました💦

下腹部の違和感はずっとあります!出血や我慢できない痛みではないので、子宮が大きくなってくる時の違和感なのかなと思っています☺️

私も何度も化学流産を繰り返したので、心拍確認するまではもちろん、健診が4週ごとになった今でも不安はあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ゆきもこさんも体外受精での妊娠おめでとうございます✨
    今、14週目なんですね✨😊

    悪阻、大変でしたね、、
    7キロも減ってしまったのですね😢
    これが、まだまだ続くと思うと、
    涙が出てきます、、🥲

    なるほど、子宮が大きくなる違和感なんですね!
    ネットや先生もすごい痛みでない限りと言ってたので、なんとなくわかってはいたんですが、
    こちらで、直接、お話聞けて、
    さらに安心しました😌

    化学流産の経験は嫌ですよね🥲
    心拍も、今から心配で、心配で。
    健診4週ごとになったんですね、
    私も、そうなったら絶対不安だと思います、、
    というか無事に産まれてくれるまで心配ですよね😫

    けど、こうして
    お話できて少し安心しました!
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 6月13日
  • ゆきもこ

    ゆきもこ


    今まで辛い思いもしてきた分、悪阻はなんとか耐えられた感じです💦ただ、あまり悪阻が酷いと、尿中にケトン体が出てしまうらしく、私も一度検査してもらいました。
    幸い私はケトン体出てなくて入院にはなりませんでしたが、水分もあまり取れなかった時は点滴してもらいに行ってました💦

    はじめてのママリさんも無理せず病院で相談されるのもアリだと思いますよ☺️

    早く元気に動く心臓が見られるといいですね✨✨
    色々と不安な事はありますが、赤ちゃんを信じてお互い頑張りましょう♡

    • 6月13日