※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうさん
子育て・グッズ

抱っこ紐について悩んでいます。首がすわっていない赤ちゃんに縦抱っこか横抱っこが良いか迷っています。エルゴとアップリカでどちらが使いやすいかも知りたいです。新生児に抱っこ紐は必要でしょうか?里帰りから戻り、お出かけも考えています。

抱っこ紐について!

生後3週間の息子のママです!
抱っこ紐をそろそろ購入しようと思っているのですが、まだ首がすわってないので色々悩んでいます。
1人目なので全然知識がないのですが、首がすわってない赤ちゃんに対して抱っこ紐は、赤ちゃんを固定するやつに包んでから抱っこ紐に通すって感じですよね?
そこで、縦抱っこが良いのか横抱っこがよいのかでまず悩んでいます。イメージ的には縦抱っこなのですが、なんか苦しそうな感じもします。横抱っこは自然に横になる感じなので赤ちゃんも苦しいとかはないかな?って感じですが、ママにとってはちょっと邪魔になるかな?って思います。
どっちが良いでしょうか???

あとエルゴかアップリカがデザイン的に良いかなとおもうのですが、エルゴは新生児は縦抱っこで価格が安いから丈夫なのかな?って心配です。アップリカは横抱っこで、どうなのかな?って感じです!どちらが使いやすいですかね???

そもそも新生児に抱っこ紐は必要ですか?
今は里帰りしてるので出かけないですが、そろそろ自宅へ戻るので買い物とかお出かけも行きます!

長くなりましたがよろしくお願いします。

コメント

echu

1ヶ月の赤ちゃんをビョルンの抱っこ紐で出掛けてます(´ω`)
装着も簡単だし、乗せるとすぐ寝ますよ♪

  • ゆうさん

    ゆうさん

    ビョルン!?
    調べて見てみます!
    ありがとうございます☀️

    • 2月2日
deleted user

新生児からビョルンのオリジナルです
ビョルンが1番いいと思いますよ
抱っこで寝たらそのまま「パチパチ」と外せば本体と別れるので起こさず寝かせられますし
そのまま抱っこできますから

私はオリジナルを使って二本目にヒップシートの買いました

  • deleted user

    退会ユーザー

    私は二本目考えてオリジナルにしたんですが、それ1本なら腰ベルトの物も勿論あります
    エルゴとかよりビョルンの方が考えて作られてるのと・・・すぐ寝ます(笑)

    • 2月2日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    ビョルンは初めて聞きました!
    すぐ寝るとかあるんですね!
    見てみます!ありがとうございます✨

    • 2月2日
ちょびんちょ

こんにちは!

エルゴアダプトとベビービョルンone+とベビービョルンweが付属品なしで1ヶ月から使えます。

横抱っこのニンナナンナなども試しましたが肩に負担がかかり使いづらいので即手放しました。

その後インサートとエルゴ買いましたが、1人目だったこととベビーカーがあった為、あまり使ってません。インサートはフリマアプリで売って、エルゴは車に常備してる感じです。でも1人目は歩きたがるので出番なしです…笑

今回2人目が生まれて1人目がまだ手がかかるので抱っこ紐がないと大変だと思い、ベビービョルンone+を購入しました。まだ1ヶ月検診が終わってないのと体重が3500g超えてるか微妙なのでまだ使ってません(^_^;)

生活環境によりますが、ベビーカーあれば急いで抱っこ紐を買わなくてもいいと思います。首が座って抱っこ紐の選択肢が増えてから実際に子供つれて試着したらいいと思います。

参考になれば幸いです(´∪︎`*)

  • ゆうさん

    ゆうさん

    横抱っこは肩にくるって言いますよね!
    ベビーカーも買う予定なので、焦らなくても大丈夫なのですかね(。-_-。)
    でも抱っこ紐でお出かけするのが憧れで…笑
    詳しくありがとうございます!

    • 2月2日
桜華

新生児時は抱っこ紐
首が座ってから今はエルゴ使ってます。
でもベビーカーの方が楽なので、普段スーパーとかは散歩がてら歩いてベビーカーです。
使い分けるといいですね。

  • ゆうさん

    ゆうさん

    ベビーカーを先に買って、首が座ってから抱っこ紐をかったほうが良さそうですね!
    ありがとうございます!

    • 2月2日