![かんきつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳女の子が友達と遊び場を取り合い、怒鳴り叩きをした。同じ状況で他の友達はしなかった。親は相手の親に話すことを躊躇した。
3歳女の子のことです!
お友達と遊ぶ場所を取り合った末、
急に大声で怒鳴りつけ、叩き、
「もう◯◯ちゃんなんて大嫌い!もう◯◯ちゃんとは遊ばない!」と何度も言う。
これは3歳児だとあるあるですか…?
娘が先週保育園のお友達と遊ぶ場所をお互い譲れず取り合った末にされたこと、言われたことです🥺💭
娘はやり返したり言い返したりせず、ただ大泣きしてました😅
他のお友達と公園で遊んで同じような状況になった時は
このようなことをしたり、言ったりするお友達はいません。
なのですごくびっくりしたのと、親の目の前だったので私自身ショックを受けてしまい…💦
園の玄関付近で起きたことなのですが、
気付いた先生が駆けつけてくださり、泣いてる娘をなだめてくれてた時に相手の親が「ここで2人とも遊びたいって取り合って💦」とだけ先生に伝え、
「そっかあ、ここで遊びたかったねぇ」と言われ、
娘はただ遊びたくて泣いてる子みたいになったのもモヤモヤしてます🥺😢
モヤモヤするくらいなら私の口から起きたことを話すべきでしたが、相手の親もいる前で叩かれたとか怒鳴られたと言うのは少し気が引けてしまいました…。😞
- かんきつ(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もうちの子のクラスの子もそういう子はいなかったですね。
次からは相手の親がいようとはっきり言った方がよいですよ。
保育園内でのことですし、そういうことが起きたということは今後も起きる可能性があるわけですから先生も正しく把握する必要がありますから、そこでの相手の親に遠慮とかはいらないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あるあるですよ😅
気の強い子もいますからね😂
-
かんきつ
回答ありがとうございます!
あるあるなんですね…!
娘の周りでは初めてだったので、他の3歳児さんはどうなのかな〜と思いましたが🥺💭
やはりそういう子は気が強いという感じなんですかね💦- 6月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通だと思います💦
小学生になったらもっとびっくりする感じの子もいます💦
-
かんきつ
回答ありがとうございます!
普通なんですね!
確かに小学生になったら色々な子いますよね😣
3歳児でもそうなのかなあと思い質問させていただきました🥺- 6月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの娘も気が強く発達を指摘されるので療育通ってますがそんな事はしません。
ただ、自分の意見は何が何でも押し通したいので相手がどくまでしつこく言ってしまうと思います。
ただ、3歳ならまだ感情のコントロールも難しいのかなと思いますし、健常児の子でもやる子はやりそうだなと思いました。
相手の親の対応にモヤモヤしますね。
見ていたのなら自分の子が叩いたら謝罪する、謝罪させるは絶対するべきかと。。
-
かんきつ
回答ありがとうございます!
そうなんですね…!
確かに3歳だと感情のコントロールはまだ難しい年齢ですよね。
やはりやる子もいるということですね😣💦
相手の親は怒鳴ったり叩いたときは「そんなことしないよ」と制止?はしてました💦
その後最後に園を出る時に「すみません」と言って帰られました🥺- 6月13日
かんきつ
回答ありがとうございます!
やはりそういう子周りにいないんですね🥺💦
やはりそうですよね。
初めてのことで変に遠慮してしまいましたが、園内でのことでしたしもし今後同様のことがあればきちんと起きたことを先生に伝えようと思います!