

( ¯꒳¯ )ᐝ
同じ頃に全くミルクをあまり飲まなくなり、哺乳瓶もくわえなくなりました。
3ヶ月入る頃には飲まなくなりました。
母乳も片方5分も吸わなかったので回数を増やして授乳していました!
哺乳瓶を辞めてしまったので
哺乳瓶もミルクもダメになり預けられなくて大変でした。
預けたりする予定があるなら
少しずつでもミルクを飲ませていた方がいいかもしれません。
( ¯꒳¯ )ᐝ
同じ頃に全くミルクをあまり飲まなくなり、哺乳瓶もくわえなくなりました。
3ヶ月入る頃には飲まなくなりました。
母乳も片方5分も吸わなかったので回数を増やして授乳していました!
哺乳瓶を辞めてしまったので
哺乳瓶もミルクもダメになり預けられなくて大変でした。
預けたりする予定があるなら
少しずつでもミルクを飲ませていた方がいいかもしれません。
「おっぱい」に関する質問
新生児、何しても泣き止まないのは普通ですか? 生後23日目、何しても泣き止まず、抱っこしてもずっと反り返って泣きます。 抱っこでも泣き止まないって普通ですか?ちなみに誰の抱っこでもNGです🙅♀️ だいたい23時〜3…
軌道に乗ったおっぱいはサイズアップしてますか?ダウンしてますか?😂 3時間毎のおっぱいの張りもなく、乳首がビリビリする感覚もなく、ただ吸わせた時だけ出てます。 元から貧乳ですが、産後太りもしてないのにおっぱ…
生後1ヶ月半の赤ちゃんをミルク寄りの混合で育てています。 おっぱいもミルクも口に含んだ瞬間眠ってしまい、いつもそのまま寝ながら飲んでいます。起こそうとしても全く起きず、口だけ動いてる状態です。おかしいんでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント