
コメント

ママ
うちの息子(2歳8ヶ月)が発語がなくています療育通っています!
心理士さんから3歳になったら病院か児童相談所で発達検査受けて診断?してもらえれば手帳発行されるよって言われました😊
3歳の誕生日付近で検査受ける予定です😊

まろん
特に年齢は関係なかったと思います。
障害者手帳…発達障害
療育手帳…知的障害
ママ
うちの息子(2歳8ヶ月)が発語がなくています療育通っています!
心理士さんから3歳になったら病院か児童相談所で発達検査受けて診断?してもらえれば手帳発行されるよって言われました😊
3歳の誕生日付近で検査受ける予定です😊
まろん
特に年齢は関係なかったと思います。
障害者手帳…発達障害
療育手帳…知的障害
「発達」に関する質問
生後11ヶ月です。 おいで!と言っても、私をすり抜けて別の方向にいきます。 後追いもなし、模倣なしです。 発達面がすごく心配です。 おいで!と言ったら皆さんママのところへいきますよね?🥲
私のキャパが狭いのでしょうか…… 平日は9時から5時まで仕事です。 土曜日はスイミングの習い事、 日曜日はサッカーです。 基本的にパパは仕事が不規則なのでいる日もあるけどいない時の方がおおいです。 そうなると送迎…
発達ゆっくりめです。 会話のキャッチボールができなくて悲しいです。 高度なことは求めてませんが、 例えば、おいしい?→うん!、これすきかな?→うん! みたいな、返答はうん!でいいから2会話くらいのキャッチボールっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
桜
横から失礼します。
手帳をもらうのに 児相はなんで関係あるんですか??
ママ
うちもまだやってないので、詳細は分かりませんがとりあえずこんな感じです
桜
ありがとうございます!
児相は子供を引き取るとかそーゆうイメージしかなかったです!
ありがとうございます