
ネイルサロンで指名したら代理が下手で、上手なネイリストがいた。施術中にクレーマー扱いされて不満。他店検討中。5900円の価値なし。サロン変える?
ネイルサロンについて
ネイルサロンで指名で予約をしたらその方が急遽、体調不良で別の者が担当しますと言われ、施術してもらったら超絶下手でして、お直ししてもらいました....
そしたら元々指名してた人に直してもらったのですが、
その人はネイリストのJNA級?だったか資格名は忘れましたけど持っててやっぱり上手でした!
が施術の際に聞かれたのですが、
「上の者に確認するように言われたのですが、もし体調不良等で指名の者が対応できない場合は姉妹店舗ではなく同じ店舗の者が担当するのが良いでしょうか?」などと聞かれて、
まるでクレーマー扱い。
せめて上の者に確認するように....っていうのがなければそこまで気にならなかったかもしれない。
てか体調不良で休むかも的なのって今まで1人体制のオーナー兼ネイリストの完全1人体制のネイルサロン行ってましたけど急にお休みとか一度もありませんでしたよ。
人間だから仕方ないけど、もう休むかもしれない前提で言われてしかもクレーマー扱いで、ネイリストが5名くらいいる店ですが人によって技術レベルがマチマチで差があるんですよね〜
下手な人にも5900円払うなんて馬鹿らしい。
そう思ってしまうんですよね〜
サロンを替えようかと検討中です。
またネイリストの資格ありの個人サロンにしようかと思ってます😩
ちなみにこのネイルはセルフでやった感半端ないですよね〜これに5900円とかあり得ないと思いませんか?
こういう場合サロン変えますか?
- くろみ

くろみ
ちなみに直してもらってこれです

なな
セルフネイルしています!
画像のデザインならセルフで簡単にできますし、かなり安くできます😂
元々セルフでしたしたのも、サロン行っても納得できなくてお金出してやらなくても自分でできそうと思いやり出しました‼️
セルフだと納得行くデザイン仕上がりにできますし、暇つぶしにもなりますよ😊
-
くろみ
なるほどー!ただ仕事もフルタイムですしかなり不器用なのでセルフは無理なのでお金をかけてでもサロンでやってもらうつもりでいます!
- 6月12日
-
なな
だとしたら、サロンを色々渡り歩いて探した方がいいと思います!!
嫌々お金払うより満足できる店を探して通う方が気持ち的にも楽だと思いますよ‼️- 6月12日
-
くろみ
ですよね!1人でやってるサロンに行ってみようと思います✨
- 6月12日

ママん
ただのOLですがJNA3級持っているものです。
私みたいなペーぺーが見ても
1枚目のお写真は爪の形が綺麗に削れていないのと、
根本の形が対象でなくいびつですので
かなり練習不足か、練習してもできないセンスがないのかですね。
2枚目は確かにお色味が肌馴染みが良いので綺麗ですね。
上手な方にやって貰えばワンカラーでも6000円くらいしますよね!(使ってるジェルが良いメーカーだったりします)
しかし、そうでないなら
駅前によくある格安のネイルサロンでも変わらない可能性あります。
サロンは色々巡るのもありですね!!
-
くろみ
ですよね!一枚目は酷い!
長年通ってた1人体制のサロンのネイリストさんが急にネイリスト辞めちゃってお店閉めちゃったんですよ〜仕方なくネイルサロン変えた感じで💦同じ区内だとネイルサロン少なくて。でも遠くまで行こうとは思ってなくて💦- 6月12日

はじめてのママリ
ネイル大好きでセルフ経験もあり友達にもネイリストいますが
ネイルサロンに通ってます😃
めちゃくちゃ下手ですね😅
あとそのサロン変えた方がいいです。練習用のモデルさんでもないしちゃんと価格払ってるのにその態度は私なら2度と行きません!!
私も上手い人にやってもらって(爪が特殊な為)あまり担当が好きじゃなくなったので6年通った店を変えました✨
今は気持ちの良いサロンに通って2年目です!
やはりお金払うなら変えた方がいいですよ😆

はじめてのママリ🔰
ネイルサロンたくさんあるのでいろいろ見た方が良いです。
私もめっちゃ下手なサロン行ったことあります😂😂
級よりも1人で独立してやってる人のほうがうまいです。過去の作品見ればわかります!
1人でやっていけてるってやっぱりすごいです✨
コメント