
子育て支援センターで子ども同士がおもちゃをめぐってトラブルがあったり、手を出すことがあるかどうかについて心配しています。将来の参考になるかもしれないと思っています。
子育て支援センターに行って2歳や3歳くらいの子に近づくとよくおもちゃをあげない!って独占されます。
これくらいの歳の子には多いことなんだろうなと思ってなんとも思わないんですが、今日は娘を突き飛ばして娘を近づけないようにする子がいました。
こども同士のやりとり?喧嘩?も成長に必要だろうなと思いただ見守っていましたが、手を出すのもよくあることなんでしょうか?
娘が同じ年頃になったときの参考に知りたいです(>_<)
- くっきー(7歳, 9歳)
コメント

すもも
口ではまだうまく言えない子が手や噛みつきがあるのはよくある話ですね(´ ・ ω ・ `)
その都度「だめだよ!」っていうしかないと思います(>_<)
お友だちに自分の気持ちを伝える方法がまだ分からないんですよね。
手を出されたくない場合は、お子さんの周りの子を良く見て、そういう場面になりそうな時に他のおもちゃを手渡したりなど別のものに興味を持つようにするといいと思います(^ ^)

退会ユーザー
うちの娘も支援センターで大きいお姉ちゃんの近くに行って、おもちゃに手を伸ばしたら、どつかれました😂
成長期によくあることだと思ってるので、引っかかられたりたたかれない限りは子ども同士だし~と私は思います🤔
自分の娘がお友だちに同じことしたら、だめだと伝えますけど😅
-
くっきー
どこの子も一緒なんですね😂
私もこれ以上は危険だって判断するまではなるべく娘にいろいろ経験させようと思って見守ろうと思っています☺- 2月2日

エリーサ
オモチャ貸してあげなーい!はよくありますが、突き飛ばしたり、手を出すのであれば、よその子でも注意しますよ‼︎
2歳なりたては微妙ですが、3歳なら特にやっていい事悪い事理解しているので(・Д・)
その子の親は見てなかったですか?
我が子がそんな事したら、私はガッツリ注意します!
-
くっきー
親はママ友とおしゃべりで近くにいませんでした😅
なかなかよその子を注意することができず…でもこれからはよその子でも手を出したら注意しようと思います!- 2月2日

にゃんこ
よくあることですよー
つきとばしたりなんてまだ軽い方で
保育園では二歳半くらいまで
噛んだり噛まれたり
おもちゃを投げられてケガしたり
しょっちゅうです。
3歳がちかづいてくると徐々になくなりました。
まあしない子はしないんですが💧
ただそんな小さい子どもに
悪意なんてものはありませんし
親が暴力的なわけでもありません。
決して偏見の目でみないであげてください。
相手の親が謝らないとかだったら
はっ?て思いますけどね(笑)
-
くっきー
相手の親がママ友とおしゃべりで子供のことを見てなかったから少し腹が立ってしまったのかもしれません💦
初めての子育てで周りの2、3歳の子もいないため行動がどんな感じなのかわからず💦
でもにゃんこさんのおっしゃるように色々あるんだなって分かったら心構えができました!
これから同じようなことがあっても相手の子と自分の子、冷静に見守ろうと思います!- 2月2日

ドキンちゃん
うちもよく年上のお兄ちゃんやお姉ちゃんたちにダメって言われたり、遊んでいたおもちゃを取られたりしています(笑)
「仲良くみんなで遊ぼうね」と言って遊ばせたりしますが、あんまり相手の子が酷い場合はよその子でも言って聞かせます(笑)
一度、よその子にお腹を蹴られて吹っ飛ばされて倒れたことがありました…😅
うちの子は少しの子でも泣かない子なのでよかったのですが、普通ならギャン泣きだったよなぁ…と今でも思います。
その後もその子の親が来たときも息子の頭を叩いても何も言わなかったので、関わりたくない人だとは思いました(笑)
今回は言いませんでしたが、次また何かあれば親にも言いますね(笑)
-
くっきー
蹴られたんですか💦
何事もなくてよかったですね😣!
カーリーさんのコメントみてほんとよくあることなんだろうなって思いました💦
私もよその子に注意できるようになろうと思います!- 2月2日

LOUIS
うちの子も支援センター行ってます✨
同じく2.3歳の子におもちゃ取られたり
突き飛ばされたりしてますwww
怖いですよね〜〜😭😭💧
なので私は、突き飛ばした子に
痛いからやめてねーとか、
おもちゃ一個だけ貸してくれる?
と言ってちょっと離れたところで
遊ぶようにしています(﹡ˆoˆ﹡)(笑)
-
くっきー
後ろに倒れるくらい胸を突かれてしまって…初めてのことだったのでちょっと怖くなってしまいました😣💦
私もすぐに逃げるようにはしてるのですが娘が何度も戻ってしまって😅
これからは相手の子に注意して仲良く遊べるようにしようと思います☺- 2月2日
くっきー
噛みつきもあるんですね!💦
自分の気持ちを伝える方法がまだ分からないっていうのを聞いてすごく納得できました!
ありがとうございます(^^)