
6ヶ月の息子の離乳食について、量が多すぎるかと、離乳食後のミルクの必要性について知りたいです。
お世話になります
6ヶ月の息子の離乳食についてお聞きしたいのですが。。。
6ヶ月だとどのぐらい食べるのでしょうか?
個人差はあると思いますが、うちの息子は多いのか、少ないのか気になりまして
離乳食をすごく食べる子なのか、1日1回の離乳食を3分の1を3種類食べます
お粥が嫌いみたいで、キューピーのベビーフードの瓶3分の1に白身魚のクリーム煮の瓶3分の1を混ぜてあげています
それとは別にりんごなどの瓶3分の1を食べます
トータルでひと瓶分。。。
なんとなく多い気がしてるのですが、途中で止めるとぐずってしまいます
その後に、ミルクを100ml飲みます
ある程度食べてるので、離乳食の後のミルクはあげない方が良いのでしょうか?
質問が分かりにくくて申し訳ありません
①離乳食の量が多すぎないか
②離乳食後のミルクはあげずにいるべきか
以上の2点が知りたいです
よろしくお願いします
- 萌衣(10歳, 19歳)

夏弥ママ
うちはその頃は瓶に例えると2つ半くらいでした!笑
うちの息子は異常なくらい食べます(。-_-。)
でも太ってもないし、身長と体重はバランスいいと言われました!!

萌衣
回答ありがとうございます
食べる子は食べるんですね!
うちの子も身長も体重も曲線の真ん中なんですが、上の子との年の差もあり、覚えてなくて。。。

夏弥ママ
めちゃくちゃ食べます!
丁度いい体型ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
うちは曲線の真ん中より下ですo(>_<)o

萌衣
ありがとうございます!
そう言って頂けて安心しました
コメント