※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛
お出かけ

直径90cm程度の小さめのビニールプールを公園でやるのって非常識でしょ…


直径90cm程度の小さめのビニールプールを公園でやるのって非常識でしょうか(><)

閑静な住宅地で、家の下に小さい公園(空き地)があります。

遊具などもなく無人です😂

そこにビニールプールを持って行き、家からホースかバケツを使って水を入れようかなと思うのですが、それでも迷惑ですかね(><)

近くに子供達が遊べるようなプールや噴水などもなく
アパートなのでベランダも狭く下の階にも迷惑かと思うので公園で遊ばせようかなと🥺

小さめのビニールプールならギリギリありかな?なんて思ったのですがどうですかね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、なしです💦
公園は公共の場で遊具があるかどうかは別かなと思います。

  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    水は家からホース使って入れてもなしですかね(><)

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言う問題ではないかなと😅
    どうしても水遊びしたいならプールや川に連れて行きますね!

    • 6月12日
  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    水道代の問題じゃないんですか?!
    近くにプールや川がない場合水遊びは諦めるしかないんですか?!お風呂で我慢するしかないんですか?!
    誰に迷惑かけるわけでもないし最近は公園でボール遊び禁止などあれもこれも禁止が多いですがそしたら子供達は一体どこで遊べばいいんですかね…家でテレビゲームするくらいしかなくなりますよね…子育てしにくい世の中だなぁって思いました。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うと思いますよ💦
    何もない空き地のような公園でも市や国の管理ですよね、、、
    水遊びしなくても問題はないですからね💦
    我が子は普通に公園で遊んでいますよ😂
    ボールなくても遊具や友達と鬼ごっこや縄跳び、子どもの発想力に任せています。
    夏はチャリで30分強かけてプールに連れて行くか、旦那が休みの日に車で1時間以上かけて大きいプールに連れて行っています。
    あとは水遊びじゃないですがスイミングは行っています!

    • 6月12日
  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    夏に30分かけてチャリは厳しいですね😅私はそこまでできないです。
    そしたら車を持ってない人は?どうするの?ってなりますよね🙄
    多少融通くらいって思っちゃいました。

    • 6月12日
naami

私的にはナシです😔
公園でも空き地でも
誰かの所有地ですし、
絶対プールしなきゃいけない!
という訳ではなく
トラブルになる可能性もあるので
外ではやりません💦
小さいビニールプールなら
お風呂の洗い場に入りませんか?
以前アパートのお風呂で
ビニールプールにおもちゃを入れて
ボールすくいしたことがあります😊

  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    やっぱりなしですかね(´・ー・̥`)
    ずっと家で遊ぶわけにもいかないし夏なのにプール遊びできないのも可哀想だなって…近くにプールや水遊びできる場所がないので、、
    お風呂場は浴槽の隣のスペースが狭いのでギリギリ入らなそうです😭

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

市や区の管轄でない居住者専用の公園ならまだしも、公共の公園だと非常識なかなと思います😣💦

市や区のプールはないのでしょうか??

単純に大変そうで😣そこまでしてビニールプールにこだわらなくてもいいのでは?!と思いました!
水鉄砲やじゃぶじゃぶいけ行ったり水風船で遊んだりお水遊びってたくさんやりようがあると思うのでわざわざ公共の土地を占領する必要ありますかね💦

  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    大人数で大きいプールじゃなければ別にいっかなーって思ってました🥺
    プールは近くにないので行けないです😭
    占領するとまではいかないですが、迷惑にならない程度ならいいのかなって(笑)
    公園は子供達が遊ぶとこだし公園の水を使うわけでもないし場所を借りてるだけなら問題なさそうな気もしますが、非常識なんですね(><)

    • 6月12日
ハシビロ

やらないですね!
水遊びなら自宅のバスにぬる湯を張ってあそばせるだけにします。

公園でやるなら水鉄砲とかくらいまでですね。
ビニールプール持参で遊んでたら、公園の水使ってやってるの!?と思うし、自宅から引いてやってもそうまでしてやりたい!?ってちょっと引きます…。

近場に無いなら、たまには遠出してプールや噴水のある場所まで行きますね。
閑静な住宅街なら尚更目立って噂になりそうだし、私ならやらないです。

  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    夏はプールや水遊び以外することないですよね🙄
    私は子供達にそこまでしてでもプール遊びさせてあげたいです!
    一戸建ての庭がある方やマンションのバルコニーが広い人以外はどこでやればいいんですかね…なら諦めるしかないってことですよね…

    • 6月12日
  • ハシビロ

    ハシビロ

    別に私はそれが全てとは思いませんし、色々な考え方の人がいるので否定しませんが、多くの人が非常識だなという認識なのかなと思います。

    そこまでしてもやらせたいならやればいいだけで、ここで意見を求めるのはどうかなと思うし、実行してご近所から引かれて噂になる方が後々自分や子供に得にならないから、私はやらないだけですよ。

    一戸建てや広いバルコニー持ちの家庭だって全員が自宅プールしてるとも限らないし。
    極端な話逆にどうしてもやりたいなら、そういう家に越したら解決かなと思います。

    • 6月12日
  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    非常識だとは思っていませんでした。
    公園は子供達が遊ぶところですよね。
    水遊び禁止してるわけでもないし、公園の水を使うわけでもないのに、そこまで目くじらたてなくてもいいのにって思いました。
    それを言うなら、車がなくてプールや川など行けない人、バルコニーが狭くて水遊びできる条件に住んでない人は諦めろと言ってるのと同じですよね。
    いろんな意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。

    • 6月12日