
義実家に行くたびに知らない人が来て居心地が悪い。夫に話しても理解されず、自分が非常識か悩んでいます。
義実家に行くたびに、義実家に来客があるのは普通の事ですか?
来客は、夫も知らない人だったり、夫の幼馴染♀だったりです。ほぼ100%来客があります。で、リビングには椅子が4脚しかないので、義両親・夫・来客で満席のため私は床に座ります!笑
私が、「年に2回くらいしか会わないのに、行くたびに知らない人が来て数時間私の知らない話で盛り上がられると居心地が悪い。義両親の交友関係に口出すつもりはないけど、せめてダブルブッキングはやめてほしい。私や子どもの事よりも自分(=義両親)の友達を優先するんだ、といつも悲しくなる。せめて、私のこの気持ちは義両親に知ってほしいし、来客がある時は外出させてほしい。」と夫に何度も話しました。
が、夫は、「俺も昔帰省する度に誰かいて何でこのタイミングって思う事はあるけど、でもそれは親の予定もあるし、何より来客に失礼。来客に対して日を改めさせるのも、その間あなた(=私)が外出するのも失礼。」と、私の気持ちを理解してくれません。
時々のたまたまの来客は全然いいし、来客があるならこちらが日を改めると言っているのに、理解してもらえません。
私が非常識ですか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ぱり
毎回ダブルブッキングされてると、
わざとだよなぁって思ってしまいますね💦
年2回しか会わないのなら、
せっかく帰ってくる息子家族優先にして欲しいですよ!
来客に失礼と言ってますが、
ダブルブッキングさせる義両親がどちらにも失礼なことをしてるのでは?と思いますけど、
理解できないんでしょうね…
椅子がないのなら外出してもいいじゃないの?と思います💦
ご主人も床に座れとも思いますし。
このお話で1番もやっとしたのは、幼なじみ♀をわざわざ呼ぶって…
お義母さんは幼なじみと結婚して欲しかったの?って勘ぐります。
こういうのが続くなら、ママリさんとお子さんはもう帰らなくてもいいように思いますし、
もし義両親が来てくれることがあるのなら、同じことしてやりたいです🤣

はじめてのママリ🔰
たまたまなら仕方ないのかなと思います。
付き合いが好きな人だと、しょっちゅう来客あったりするんだと思います💦
ただ、毎回それだと面倒ですね。
どうも〜くらいに挨拶して別の部屋にいるとかにしたいです😅
-
はじめてのママリ🔰
たまたまならいいですが、来客がなかったのは結婚前の挨拶の時くらいです笑
コロナの流行し始めに結婚したので、この来客の話はコロナ禍の時です笑
県外で知らない人と義実家で密になるの、怖かったですよ〜笑- 6月12日

退会ユーザー
義両親と旦那さんがおかしいと思います😂
わざわざ来客あるのに行く意味もわからないしこちらが先に約束をしていたら来客を呼んでる意味も全くわかりません!
しかも年2回くらいなら日にちずらすなど気を遣えよって感じですね😂
続くようなら義実家に行くのすらやめます!
-
はじめてのママリ🔰
お互い家庭環境が違うということ、夫が他の家を訪ねた時にダブルブッキングはあまりなかったこと、義実家でのダブルブッキング率が高いことは夫も理解しているんですがね…。
毎月帰省してるのならよくあると思いますが、我が家の場合は盆と正月だけなのに、しかも一般的に帰省して家族水入らずで過ごすよねっていう頃なので、帰省してほしいのなら来客予定に配慮してほしいんですよね…。- 6月12日

mamari
非常識じゃないです!
そもそも義両親の予定なのに、そこにわざわざ居座る必要もないですし、それが何故失礼なのか意味不明です。普通なら挨拶だけして後はごゆっくりどうぞ〜って感じですよね💦
孫が遊びに来るから見て欲しい!って気持ちで呼んでるのかな?とも思いますが、、私なら面倒なので極力行かないようにします…😇笑
-
はじめてのママリ🔰
妊娠前からなんです…。
産後はまだ行ってなくて、この盆に帰省予定なので、孫見せたさに来客が増えたら嫌だな…と。- 6月12日

283
私も嫌ですね😅
もし来客予定があるならこちらが別日に行くし、こちらの予定が先に決まっているなら向こうと別日で約束すればいいだけのことですよね😅
来客さんは、赤ちゃんに会いたい、とかですかね?それならまだ理解できますが。旦那さんにあいたいんですかね?それでもまだわからなくはない。義両親に会いに来てるなら、ホント邪魔なだけです🤣
-
はじめてのママリ🔰
産後はまだ一度も行ってなくて、妊娠前の話です😅
夫も知らない人が多くて、かつ私達に紹介するでもなく、「来客なんだからどけなさい」と席を立たされます笑
義両親も義両親ですが、客の方も遠慮が無いんだな〜と、反面教師にしてます!
幼馴染が来るのは不明です笑- 6月12日
-
283
え!想像してた何倍も酷い話でした😱言い方悪いですけど、見下されてるとしか思えません💦
今後もそんな感じなら、もう夫だけで帰ってもらいます。- 6月12日

yu
年2回の帰省に来客、私の感覚ではありえないです😫
旦那さんに会いに来る人なら百歩譲って許せても(女は嫌だけど)、知らない人なら日程ずらして欲しいですね。
来客に失礼って、お客さんだってたまにしか来ないお嫁さんが床に座ってたら居心地悪くないですか?
ダブルブッキングしてることがどちらに対しても失礼でしょって感じです。
旦那さんも理解してくれないならもう行かない、でいいと思います😑
-
はじめてのママリ🔰
この盆、本当にどうしようかなって悩み中です😫
私は床に座って、子どもは客寄せパンダかのように夫も知らない人に次から次へと抱っこされるのかな…と思うと辛いです。
夫は、幼馴染が席に着いて私が床に座っている光景を思い出し、「確かに変かな。でも来客があったんだし仕方が…」です。
今度から来客なくても床で過ごせばさすがにわかりますかね?笑- 6月14日
-
yu
今回が赤ちゃん産まれて初めての帰省ですか?
赤ちゃんのお披露目会のように次から次へと来客がありそうな気がして不安しかないですね🫠
ほんとですよ!自分の奥さんがそんな事されて違和感持たなかったらやばいです!
来客来客って、ずっとそうやって育てられたんですかね😓
ずっと床で過ごしたら床が好きなのね、じゃあいいかと勘違いされそうな気もします😩
私なら来客があったら、お客さんお見えのようなので失礼します〜って帰ると思いますが難しいんですかね?😭- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん初帰省です!
ただでさえ苦痛なので、水入らずゆっくり過ごしたいんですがね…
来客のある家には幸せがくる、と育てられたそうでして😅義母もよく言ってます。子どもにも、沢山の人に抱っこされることが幸せなことだから抱っこしてもらおうな〜と言ってます。私は知らない人に抱っこされても不安&不快なんですが…何で大事な我が子を他人の欲求を満たすためにいいように使われないといけないの?てなります…。心が狭いのでしょうが…。
来客で帰るどころか、別室に行くことすら許されていません!
助けてください!!- 6月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!普通同年代の異性を呼ぶか!?神経おかしいんじゃないの!?って思っています!!
ちなみに夫の中で私の元彼の話は禁句なんですがね笑
なら私の気持ちも想像してほしいです笑
ぱり
逆の立場にならないと分からないような気がします😮💨
自分はヤキモチ焼きなのに、なんでって感じですよね😮💨😮💨😮💨