※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
住まい

営業さんが定期的に連絡してくるけど、家の問題がないので困っている。営業マンの言葉の裏を読みすぎて悩んでいる。他の営業マンも同じか気になる。

持ち家建てられた方へ

決まり文句というか、挨拶の社交辞令みたいなものなのだと思いますが、担当の営業さんが家を建ててからも定期的に連絡をくれるのですが、その際にお家のことで困ってることないですか、と必ず一言入ってるのが気になります。

定期的に連絡をくれるのでこないだの大雨の時すごかったですよ〜とか世間話はいろいろできるのですが、家のことと言われても、快適に過ごしてます、としか言えないんです。
別に雨漏りしたとかもないし笑、ドアの立て付けが悪くなって、とかもないし…

営業マンだから、追加で補修とか?大きな工事をしたいとかそういう手柄を手に入れたいがためのセリフなのかなぁとかどうでもいいことを悶々と考えてしまってます、
どの営業マンもこんな感じなのでしょうか?

私が家にずっといて時間がありすぎて、どうも人のセリフの裏まで読み取ろうとする変なクセがついてしまって。
早く復帰しないとな、、、

コメント

はじめてのママリ🍒

性格なので相手に対して気になるポイントは人それぞれだと思いますが、そこまで気にしなくていいですよ✨
聞かれたら、大丈夫ですー!また気になるところ出てきたら連絡しますね😁
とか言っとけばいいと思います⭐️

  • 👀

    👀

    そうですよね😂
    ありがとうございます😊

    • 6月13日
ママリ

建売ですか?

持ち家買ったばかりまだひっこしていないのでわからないんですが、とても気になりました😂

  • 👀

    👀

    建売じゃないです!

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!ウチも注文です!注文でそんな事があるのですね!回答でなくすみません🙏

    • 6月13日
ママリ

まだ住み始めたばかりですよね?☺️
もし、困ってる事があっても保証内で直せませんかね?👀
なので親切心なのかマニュアルなのか分かりませんが、アフターフォローの一貫だと思いました☺️✨

  • 👀

    👀

    たぶん直せるとは思います😅
    アフターフォローの体制がしっかりした会社なので半分マニュアルなのかもです😬
    ありがとうございます!

    • 6月13日
りつき

別業種ですが、何か気になったことはないですか?と聞くと、「そういえばこの前…」みたいな感じで、思い出したように気になったことを言ってくれることがあります。

よくよく聞いたら修理した方がいいことだったり、本人は気にしてないけど実は大事だったりすることがあるので、聞いてみるのは大事だなと思っていますし、そのような意図で聞かれてると思いますよ☺️

逆に保証期間内に補修や大きな工事が起きる方が問題になると思うので、そういったトラブルの種を潰す目的の方が強いと思います✨

  • 👀

    👀

    すごーく納得しました!
    たしかに聞かれないと思い出さないようなこともありますよね😅
    聞かれてもその時に思い出せないことも多々ありますが🤣
    ありがとうございます♪

    • 6月13日
ナバナ

何も気にならない社交辞令じゃないですか?

定期的に連絡するのも仕事の一つだし、そうなれば家のことしか共通の話題ないですし

仮に定期的に選挙の話してくるセールスマンとか嫌じゃないですか?🤣

仕事の一つとして連絡してきてるので、うまくかわすのが正解です。
仕事の一つなのでお金にならない話はしないですよ。。

  • 👀

    👀

    そうですよね😅
    ありがとうございます😊

    • 6月13日
deleted user

快適に過ごしてますで良いと思います★

追加で仕事もらおうなんて考えはないと思いますけどね。
補修あっても保証がありますしね。

建ったら終わりって感じで実際に修繕箇所があっても後回しなんて人もいると思うのでそれよりは良いのかなと思います(^^)

  • 👀

    👀

    たしかに建ててからも付き合いがあるだけありがたいのかもしれないですね😂
    ありがとうございます!

    • 6月13日