
コメント

みなみん
私も旦那も不動産勤務です。
旦那は30歳、新卒からなので9年目?、700〜800万、9:00-18:00が定時だが大体20時くらいまで働いてます。
課長クラスです。
正直、これ以上年収上がる見込みがあまりないので、転職した方が全然良くなる可能性もあります!!
みなみん
私も旦那も不動産勤務です。
旦那は30歳、新卒からなので9年目?、700〜800万、9:00-18:00が定時だが大体20時くらいまで働いてます。
課長クラスです。
正直、これ以上年収上がる見込みがあまりないので、転職した方が全然良くなる可能性もあります!!
「転職」に関する質問
面接の時に、職場がどんな雰囲気か見抜けますか? パート先の今の会社が変わった会社でして🥲 面接と見学した時にはわからなくて 働いて数年経ちました。 転職を考えています。 こういう対応されたら辞退した方がいい、 …
パートと派遣社員はどちらが責任重いと思いますか? 現在フルタイムパートです。 転職しようかなと考えてます。 理由は ・対人関係、 ・系列会社での発表会 (職場で困っていることをあげてそれを改善していく活動をし…
ずっと製造の仕事をしていたのですが製造はどうしても体力仕事残業休日出勤当たり前みたいな環境なので60代まで働くとなると事務職に30代前半のうちに転職しようかなと思っています。 ただ普段からパソコンを使う機会もな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
定時上がりは難しいですよね、、。
不動産って、税金のこととかも勉強しなきゃ厳しそうですよね😭
中卒の旦那、頭悪いので心配です。。
みなみん
営業職なので定時はなかなか難しいですね…
私は時短勤務の事務職なので定時で上がってます。
やることにもよりますが結構細かい知識は必要ですね🙄
宅建は一応取得してます