

はじめてのママリ
8月出産でした
暑すぎてなにもしませんでした🤣後期はむくみもすごくてスニーカー入らなくなったのでサンダル吐いて過ごしてました💦

はじめてのママリ
冷房のきいている部屋ではレッグウォーマーしてました。
外では何もつけず素足、サンダルで歩いてました。
あとは、なるべく冷たい飲み物より常温、温かい飲み物を飲むことですかね🤔
とはいえ暑すぎて冷たい麦茶がぶ飲みしてましたが😅

ぴょん
夏の妊婦きついですよね😭
暑がりプラス臨月だった夏は私にとって地獄で笑
靴下なんて履いてられないので素足!うっすいペラペラのワンピース!でしたね🤣
毎日冷房の効いた部屋でアイス食べながらゴロゴロしてましたww
でも同じ指摘をされたので、レッグウォーマーだけしてましたよ😌それだけでも随分よかったみたいです🙆♀️

はじめてのママリ
家の中ではマタニティ用のルームウェアのパンツ(足首まである長いの)を履いてました!
出かけるときはストッキングで、上から妊婦帯とショーツが一体になってるものを重ね履きしてました。(ストッキングが下がってくるのを防ぐ目的も兼ねて)

退会ユーザー
夏の妊婦しんどいですよね💦
今回初の夏妊婦で、既に暑さに耐えかねてます😂
今は、下着→腹帯とショーツ兼ねられる短いパンツ→ズボンを穿いたり、
寝る時は、暑いので8分丈くらいのズボンだけど、お腹を覆える毛糸のパンツと薄いレッグウォーマーつけて寝るとか、
飲み物はなるべく常温(貧血で氷食症の症状出て、たまに冷たいお茶と氷食べますが💦)、
靴下は少なくとも三陰交のツボまでは覆える長さのものを履く
ってしてます。

はじめてのママリ🔰
一括返信失礼します🙇♀️
みなさんご回答ありがとうございます💓
食事や飲み物、レッグウォーマーで対策されている方が多いのですね😳
真夏は冷たい飲み物がぶ飲みしてしまいそうな気しかしてないですが、とにかくレッグウォーマーを買ってみようと思います🤣
コメント