※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
お金・保険

水道代どうやったら節約になりますか??

水道代どうやったら節約になりますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

もう実践されているかもしれませんが、流しっぱなしにしない、こまめに止めるが一番だと思います💡

  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    確かに流しっぱなし気をつけただけで月1000円の節約になったことありました🥹🙌🏻

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

・洗濯機をドラム式にする
・洗濯する頻度を少し下げてみる
・毎日シャワーの場合はお風呂につかるようにする
・お風呂のお湯帰るのは2日に一回
・食洗機を毎日使う(手洗いよりかなり節水になります)

  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    子供産まれる前は2日に1回でした😂
    食洗機あるんですが、少量の場合でも手洗いよりマシなんでしょうか…例えばお皿など15枚程度です。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食洗機にもよりますが、うちのやつはお皿の量に合わせて勝手に節水してくれる機能があります!
    15枚ならそこそこあるので食洗機使った方がいい気がします😊

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとシャワーより湯船に浸かった方が節水になりますよ!
    冬場は特に!
    シャワーだと意外と水使ってるので💦

    • 6月12日
  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    節水や少量コースあるのでそれでやってみようかなと!
    朝昼晩と3回回してますか?それともまとめてですか??
    シャワー高くなりますよね😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは来客ある時以外は夜まとめて回してます!

    • 6月12日
  • m.

    m.


    やっぱり1回ですよね😂何回も回したらそれはそれでかかりますよね😂

    • 6月12日
K❤︎Ymama

お風呂はシャワーで済ます
お湯をはるなら残り湯で洗濯する

ぐらいですかね💦

  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    毎日湯船入ってます😂
    残り湯で洗濯は節水になりますね!!

    • 6月12日
deleted user

まずはお住まいの地域の水道について調べてみてる!
何m3でいくらみたいになってるので請求書に書いてある使用容量と比較し、家族平均を検索してみて比較してみて多ければなぜ多いか考える!

我が家は平均使用容量より10m3くらい多かったです😂考えられたのは毎日洗濯2回、週1でシーツや掛け布団を洗濯(その日は合計〜6回)、毎日お湯張りし子供もよくお風呂のお湯出して遊んでる、でした😆

  • m.

    m.


    ありがとうございます!!
    早速やってみました!
    月だと平均この金額って読み方で良いんですかね?
    だとしたらうちは3月からの2ヶ月で8500円だったので安い方ですかね🤔
    洗濯は私も一日に何回も回しちゃいます😂

    • 6月12日
  • m.

    m.

    貼り忘れてました💦

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    書き方下手でした🙏
    4人家族の平均使用容量は月25㎥です💡大体2ヶ月に一度の請求なので2ヶ月で50㎥とします😌
    我が家は2ヶ月で60㎥くらいです。大体7000円くらいでしたが昨年値上げとなり現在は同じ市、使用容量で9000〜10000円来ます😂
    使用容量で変わるので60でも65て69でも同じ料金区分なら変わらないようです💦

    • 6月12日
  • m.

    m.


    ご丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️
    こちらも理解不足でした💦
    前回は35㎥でした!その前が41㎥で1万超えでした😂
    じゃぁ、うちは一応抑えられてるほうっちゃほうなんですかね🤔
    めちゃくちゃ参考になりました🥹
    これからもなるべく節水節水でやってきます!!

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ💦伝わってよかったです💓
    それなら平均的ですし適正だと思います😆容量に対しての金額などは市によって違うので、安い方かなと思います👍
    私も節水意識してみます!!!

    • 6月12日
  • m.

    m.


    そうなんですね🥹
    ちょっと安心しました😭
    なかなか難しいけど日々の小さな努力ですよね😭🙌🏻

    • 6月12日