
お子さんが毎日37.5度以上の発熱があり、幼稚園でも呼び出しを受けることがある。ストレスや精神的な問題が原因かもしれない。同じような経験をした方いますか?
毎日発熱のあるお子さんいますか?
上の子が4月から幼稚園(こども園)に通い始めましたが
毎日のように37、5超えたりする時間帯があります
平熱は36・5くらいで、家では平熱なのですが
どうやら昼くらいから昼過ぎにかけて上がる時間帯があるみたいです。
何日間かは幼稚園側からもお熱ですと呼び出しありましたが
毎日過ぎるので熱が上がっても少し様子をみてくれて、その後平熱になったりするので、熱出ても様子みることにしますね
と、声をかけてくださいました😭
色々調べているとストレスとか精神的な問題で
発熱したりとかもあるみたいで、
そうゆうのかなー?って感じはするんですが
同じようなお子さまいますか?🫠
- ノア(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

MA
子供じゃなく私なんですが、夕方くらいから発熱あり、でも下がるし内科数箇所回ってみてもなんだろ?疲れかな?みたいな診断で、でも毎日熱出るしなんなのーって時期がありました。
ずっと原因わからず、貧血持ちなので通ってた産婦人科でなんとなく話してたら貧血ある人で、糖質とりがちだとたまにそういうケース聞いたことあると言われて、糖質減らしてみたら改善した経験があります🤔!
その先生もたまたま知る機会があったくらいマイナーなケースのようでした。
3歳だと隠れ貧血も実は多いとも聞くし、子供の経験じゃないんですが、気になったのでコメントさせていただきました
とはいえまだ3歳だし、単に疲れだったり熱が篭りやすかったりというだけも考えららそうですけどね😊🥺💦

ママリ
うちの4歳の子が今そんな感じです。
1つストレスを抱えてます。
なのでそれが原因なのかな?と思いましたが、咳も鼻水も出てます。
ノアさんのお子さんは熱の症状のみですか?
ノア
詳しくお話ありがとうございます🥲
多分慣れない環境とか、家で過ごすのとは違う疲れとかこどもにしか分からない感情ストレス色々あるのかなぁとは思ってますが、、あまりにも続くようならかかりつけ医に相談してみます😢これを機に食生活も少し見直してみます🥰