※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

26日の赤ちゃん、120mlのミルクで2〜3時間持つ。90〜100mlで1時間半で泣く。次のミルクまで待つ方法は?

生後26日です。
1回のミルク量は120mlになります。
完飲したらだいたい2時間半〜3時間は持ちます。
ただ、120ml完飲出来ず90〜100mlで飲み終えると早いと1時間半でお腹が空いたと泣かれます。
寝て完飲しないので起こそうとしましたが全く起きず、1時間半で飲ますのは早いと思い、おしゃぶりや抱っこを試みますが、全くだめです。
抱っこに関しては手足をバタバタさせ、のけぞりギャン泣きで落としそうになります。

完飲せず短時間でミルク欲しがる場合ってあげてもいいのでしょうか?
どうしたら次のミルクまで待ってくれますか?

コメント

はじめてのママリ

分かります、、、私も最低2時間半空けるようにしてます。3時間なんて無理!!って時が多いです😖3時間以上空いてるの羨ましいですよね😅

完飲せず短時間で欲しがった時は40mlあげちゃってます☺️あやしてものけぞり&ギャン泣きでこっちがもたないので、、、精神的にきます🤯
その代わり、ぐっすり寝てる時は起こさず、起きるまで寝かせておきます!そんなことあんまりないんですけどね、、、😭

サト

全部飲めなかった時は泣いた時間に少なめにしてあげたりしてもいいと思いますよ😊
うちの子は抱っこしたら割と落ち着くタイプでしたが、抱っこでものけぞられると大変ですよね😭