※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

8月に出産予定で、授乳しやすい前開きパジャマを探しています。前開きワンピースとトップスとパンツと別々のもの、どちらが便利でしょうか?何枚持っていくのが良いでしょうか?初マタでおすすめのパジャマがあれば教えてください。

出産入院準備のパジャマについて。

8月が出産予定で
授乳しやすい前開きパジャマを探しています。

①前開きワンピースが良いと聞いたことあるんですが
トップスとパンツと別々のものは不便でしょうか?
②何枚くらい持っていきましたか?

初マタでわからないことだらけで…
おすすめのパジャマがあれば教えてください。

コメント

もな👠

私は上下わかれてる前開きパジャマのほうが便利でした!
助産師さんや回診でお腹見せてって結構言われるので、すっとめくれるのは便利でした。
あとワンピースだとトイレとか大変だろうなって感じです。
ナプキン何度も変えないといけないし、おしりとか拭く体勢結構しんどいのでそのときに裾も持ってってなるとつらいかな?私だったら🥺

パジャマは2枚あれば十分でした!
病院で洗濯乾燥できたので🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!回診などお腹見せること多いんですね。お股だけかと思っていました!
    トイレも確かに裾持つの辛そうですね🥲

    • 6月11日
  • もな👠

    もな👠


    あと悪露が多量にでた私からしたら、ワンピースにするとシーツが血だらけになっていた可能性も😅

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれは心配ですね😢
    白系のパジャマも避けたくなりますね💦やっぱりズボンタイプも一つはもってこうと思います!

    • 6月11日
こまち

ベルメゾンの前開き(スナップボタン)がオススメです!
裾にもスナップボタンがついていて、めくれ上がらないようにできるし、ポケットついているのも嬉しいです😄

入院中は悪露のチェックなどで頻繁にお股チェックがあり、会陰切開後はズボンなんて履いていられないのでワンピースがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スナップボタン楽そうですね!ポケットも嬉しい!
    写真までありがとうございます✨
    ズボンだと会陰切開の傷が痛いとかもあるのでしょうか?

    • 6月11日
  • こまち

    こまち

    ズボンだと、お股チェックの時に脱ぐ動作をしたり、ズボンのお股部分が擦れたりして痛いと思います💦
    実際はナプキン敷いてるので直接的に当たるわけではないですが、会陰切開後は極力何にも当たりたくない、痛い!!って感じが1週間くらい続きました😭

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    1週間は長いですね😭
    ワンピースが良い理由がよくわかりました😭

    • 6月11日
  • こまち

    こまち

    必要枚数かいてなかったですね💦
    私は3枚用意しています😊
    2枚でもいいかもしれないですが、夏なので汗で着替えたくなった場合と予備(万が一、悪露で汚れてしまった時のため)も考えて3枚って感じです。

    完母や混合で行く予定なら、退院後も10月くらいまでは半袖でいけると思うので多くあっても問題ないかなって思っています。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに3枚あれば安心ですね!ワンピース2、ズボン1で持っていこうかなと思います😊色々丁寧に教えていただきありがとうございました❣️

    • 6月11日
h_k❤︎

2人とも夏に出産しました!
ベルメゾンで前開きのパジャマ2つ買って回してました!
私はワンピース着慣れてなかったので前開きの普通のパジャマです!一応授乳口付きでしたが、ボタン開けて授乳してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もワンピース着慣れてないのでズボンがいいなーと思ってて🥲ベルメゾン見てみます!

    • 6月11日
deleted user

私は服をガバッとめくって授乳するので前開きではなく普通のTシャツで十分でした!いつももともと持ってたものを持っていってます。

ワンピは胸のところがカシュクールになってるタイプが楽でしたよ!SHEINで1つ買ってみたら意外とよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔産院からは前開きでという指定もなかったので、普通のTシャツもありですね!SHEIN見てみます!

    • 6月11日
pmam🍭

前開きワンピース1、別々のもの1の2枚持っていきました!

経膣分娩であれば内診があるので最初の何日かはワンピースタイプのものがオススメです!

↑の方も書いてるようにベルメゾンの裾にボタンがついているタイプ(ロンパースみたいなの)とても使いやすく上の子の時も下の子の時もコレ持っていきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方のタイプ持ってた方が良さそうですね🤔
    参考になります🙇‍♀️
    ワンピース足がはだけるのが苦手でしたけど、ロンパースになるのいいですね!

    • 6月11日