※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事の落ち込みについて相談です。5社受けて2社からの連絡がなく、1社はまだ連絡待ち。飲食店のレジ業務に転職を考えていますが、過去の経験は活かせるでしょうか?

どんだけ仕事落ちるんだろう。
5社受けて2社合否の連絡もなし。
2社落ちる。1社明日までに連絡。

飲食店受けたから、今度はレジにしました。
飲食店も若い時に経験あるけど、スーパのレジも5年くらいやってたけど、昔の経験ってもう経験に入らないんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

勤務時間が合わないとかではないですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勤務時間は9時~5時、木曜日以外は入れると言ってます😢

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

昔と今、レジの対応変わってますからね…

仕事を離れてから何年も経っていると採用難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり好感触のところも落ちました。人手不足って誰が言ったのか?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人手不足なところもあると思うんですけどね…

    介護とかは嫌ですか?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとに優しくできないので介護は出来ないです。
    もともと縫製の仕事してたので急に違う職種受けるから落ちるのかなと思ってます

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことはないと思いますよ…

    違う職種だからってことはないと思うんです。

    相手が求めるのと何か違うのかもしれませんね💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらく離れていたので不安はありますが頑張りますと言ったら、大丈夫そうに見えますよ。と言われたのに落ちました。
    他と比べると1歩劣るのかなと思ってます。要するに他にいい人がいたからか、あとはデブでブスだからホールスタッフはダメなのかもです。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縫製のお仕事はもう難しいのでしょうか…?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤字と調整で週1となりました。
    洋服のお直ししてます。今年スーツが全然売れなかってのです。
    職場からダブルワークしろと言われて探してますがなかなか見つかりません同業種はダメです

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!
    お直しって本当に大変なお仕事だし、職人技なので尊敬します。

    本業週1の勤務でダブルワークでってところを伝えてますか?
    ひょっとしたらそこかもしれません。

    本業が忙しくなったら辞めちゃうんでしょ?長くいないかもしれないな…って思うかもしれません。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繁忙期でも週2は入りますと言っています。
    去年はめちゃくちゃ忙しくて今年は暇だってので、また来年は分からないのですが…
    忙しい時は週2でも大丈夫なんて書いてある所も受けました。明日までに返事なければ落ちます。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ちた理由を聞くことができたら次に活かせそうですけどね…

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず、しらみつぶしに受けます😭

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってください!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 6月11日
deleted user

落ち続けるとメンタルやられますよね。
私も保育園の猶予期間2ヶ月で、早くと思うほどに落ちて、最終的に11社も落ちました🤪