
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児からずっと写真のもの使ってます🥰

あんず
無添加石鹸使ってます。
皮膚科でベビー用や敏感肌用と謳ってる市販のボディソープはベビー用ではない!と上の子の時に言われて…(アトピーなので少し極端かもですが乾燥肌でもあるので…)
-
はじめてのママリ
返信遅くなってしまいすみません🙇🏻♀️無添加の固形石鹸ですか?
- 6月19日
-
あんず
そうです。無添加の固形石鹸で頭も体も手洗いもしてます。
手洗いもビオレの泡ソープだと荒れるので我が家は全て固形石鹸です😊- 6月19日
-
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😊色々使ってみてやっぱりそちらが良いですか?
- 6月19日
-
あんず
液体の無添加や市販のベビー用やアトピー用みたいなのを色々試しましたが、固形石鹸が1番良さげです。上の子のアトピーは格段に良くなった気がします。
(全て固形石鹸のおかげなわけでないかと思いますが💦)- 6月19日
-
はじめてのママリ
うちの子も肌が弱いのでお聞きしたいんですが、ボディソープを変えた以外にアトピーが良くなった事ってありますか?
- 6月19日
-
あんず
洗濯洗剤、食器用洗剤も無添加に変えました。(柔軟剤はアトピーにはNGなので使用してないです)
あとはお子様が大きくなって離乳食が始まったら?食べるようになったら食材もなるべく無添加とか心がけてます。(食材までこだわるとコストがかなり高くなるのであまり出来てませんが)- 6月19日
-
はじめてのママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます😊離乳食がまだ始まっていないので詳しく分かっていないんですが、調味料などを無添加にすると良いんでしょうか?
- 6月20日
-
あんず
そうです。
調味料とか無農薬野菜とか出来る範囲でしてます。
ただお値段もかかるので全て揃えるのは無理なので無理ない範囲でしてあげてます。- 6月20日
-
はじめてのママリ
出来る範囲でこだわってあげようと思います😌
完ミなんですが、ミルクもやはり海外のオーガニックの方が良いんでしょうか?- 6月20日
-
あんず
私は母乳よりの混合だったので日本の市販のでした💦
あまり頑張りすぎるとママがストレスになるので、身近で購入出来る範囲でやってあげるだけでも違うと思います😊
もしアトピーなら完治はないのでいかに症状を抑えてあげれるか、なのでもちろん薬も併用しながら内側から改善出来たらな、と私も日々模索中です。
お互い頑張りましょ😊- 6月20日
はじめてのママリ
返信遅くなってしまいすみません🙇🏻♀️写真まで送ってくださりありがとうございます😊