※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

被りもの好きな子の痒み対策や、ニット帽子の痒さについてアドバイスをお願いします。

はらぺこ青むしのニット帽子や苺の被りものなど、被りものを被せると痒い?のか頭をふりふりして脱ぎたがります。
帽子やカチューシャ好きな子にする秘訣などありますか?
またニットや帽子は痒くて脱ぎたがるのでしょうか?

コメント

ぽちの助

頭に何か乗るのが嫌みたいですよ(´・ω・`)
うちの子は帽子だけでなく、タオルで頭拭くのも嫌がります(´×ω×`)

うちは取り敢えず、慣れさせようと帽子をボタンで固定できるものを買いました!
取ろうとするも、ボタンで固定されてるので取れなくて、諦めてるみたいです(笑)

  • らら

    らら

    諦めから慣れていくのかもしれないですねえ☆帽子かぶっても大丈夫!て思ってもらうことがポイントみたいですね♪ありがとうございます☆

    • 2月2日
ちょろみー

すみません、回答になってませんが…

うちの子も帽子やフード嫌がります😭
かわいいので被せたいのですが。。
頭に何かものがかかる事が嫌みたいです。

でもニコニコして写っている子もSNSなどで見かけるので、羨ましいです(>_<)

  • らら

    らら

    他のかた、皆さん慣れだとおっしゃっています♪手始めに緩めのめんの帽子かぶせてみるとニットよりかは嫌がりません。ありがとうございます☆

    • 2月2日
🍙🍙🍙おにぎりぼうや

娘は外では被ってくれるけど室内だとダメです( ˃ ˂ )外に出ると景色などで気が紛れるからだと思います。
あと外でも眠くなったりすると帽子剥ぎ取ったりします。笑

  • らら

    らら

    気がそれて帽子どころではないのかも知れませんね。かわゆい!眠いと眠りの邪魔になるんでしょうか笑 ありがとうございます☆

    • 2月2日
ガラピ子

こればっかりは慣れだと思います(>_<)

  • らら

    らら

    やはりそうですか!緩めのめんの帽子かぶせてみるとニットよりは嫌がりませんのでここからならしてあげたいです♪ありがとうございます☆

    • 2月2日
冷湖

上の方同様に、慣れだと思います。
わたしは生まれてすぐからニット被せたりしてました。
生後1ヶ月くらいから、お出かけのとき、ヘアバンドのリボンをしたり。
今、もうすぐ7ヶ月ですが、出かけるとき、ニットや帽子やリボンを付けても、嫌がりません。
ただ、靴下を脱ぎ(脱がし)始めましたが。。。
なので、慣れだと思います!

  • らら

    らら

    お外に気が紛れている時に帽子やヘアバンドにならしてあげるのがよいかもしれないですね!うちも靴下バタバタして脱いでどこかにいっちゃいました笑 ありがとうございます☆

    • 2月2日