
コメント

tmy
うちは、毎日ではないですが違う野菜を試してました。
ジャガイモやサツマイモはどうですか?

ぁぴぁぴ
最初にオェーってほうれん草や人参なりました💦
くじけそうになって市販のベビーフードにしてみたら食べてくれました!!
きっと裏ごしが甘かったせいでダメだったのかなぁ〜って!ドロドロした感じが参考になり、今では食べてくれるようになりました😋
2日位続けて嫌そうなら一旦諦めていいと思います。
初期はゴックンする練習であって食べたくないものがあっても大丈夫って書いてありました!無理強いはしないことですね(o^^o)
もう少ししたら食べれるようになりますよ✨
ちなみに、うちはトマトと納豆は嫌な顔して出しましたね💦
それもまた可愛くて動画撮っちゃいました😝
よく言うのは甘いものからって言いますよね〜
かぼちゃとかサツマイモとか…
でもかぼちゃ食べてくれないんですもんね〜 ミルクと混ぜたりしてますか?
舌触りが嫌だったりもしますよ〜!!
-
はじめてのママリ🔰
甘い物は食べやすいはずなんですが、どうしてかダメみたいです。違う種類のかぼちゃをあげてみますね。
- 2月2日

ママリ
カボチャだめでしたか💨
甘味のあるものなら食べてくれそうですけどね😣
大根どーですかね?1時間以上煮るとすっごく甘くて食べやすいですよ😄
1時間未満でささっと煮たら全然甘くなくてびっくりしました😅
2時間近く煮たらめちゃめちゃ甘かったです♥
お粥は好きな様子ですか?👀
-
はじめてのママリ🔰
お粥は食べます。大根ですか!試してみます!
- 2月2日

yu-ki+
お粥は食べてくれるんですね😊
うちは無味のお粥は苦手みたいで単独では食が進まなくてなんでも混ぜちゃってました!
かぼちゃ、とうもろこし、りんごはパクパク度高い気がしてます!
3週目くらいからたんぱく質も始まると思いますが、しらすも食いつきよかったです✨
うちもなにか食べられるものを探そうと割といろんな野菜を試していたので、ほぼ日替わりであげてましたよ〜
アレルギーの可能性が高い食材は気をつけてました!
-
はじめてのママリ🔰
日替わりでも大丈夫なんですね。
りんごは糖分が多いけど、初期にあげていんですね!
慎重になるすぎてました。- 2月2日

退会ユーザー
1週間ずつ新しい野菜って、1週間ずっと人参とかですか?
初めてききました😅
あたしは1つの食材は2〜3日連続、それが終わったらまた新しい食材……と習ったのでそうしてます。
ちなみに、カボチャ、サツマイモは甘いので食べてくれる子多いですよ😄
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちは、かぼちゃ、さつまいもかなり水分多めにしてもダメみたいです。- 2月2日
はじめてのママリ🔰
さっきさつまいもあげたんですが、ダメでした😓