
首と肩のこりがひどく、エチゾラムを処方されているが薬をやめたい。リハビリも考えているが、打開策が見つからず悩んでいる。同じ経験の方いますか?
首こり肩こり酷くて、首からずっと緊張とれない感じがあって、整形外科で処方してもらったエチゾラムという薬1日3回飲んでるんですけど、薬やめれなくなりそうで💦
3月4月に忙しくて体調崩してから酷くなってしまって精神的なものもあるかな…もともとメンタル弱いです。
整形でリハビリしようと思うんですが、なかなか打開策?が見つからなくて…
薬やめたい、飲んでてもいいのかな?と言った感じで
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

まー( ゚∀゚)ー*
エチゾラムはパニック障害などの安定剤で、ベンゾジアゼピン系なので依存しやすいです。
漢方などにかえてみては?とおもいます。
ホルモンも影響してるかもしれません。
私はPMSとパニックもちで、産婦人科と心療内科かよいです。心療内科の薬には肩こりを和らげる作用があるものがおおいです。
ホルモンの周期によっても、肩こりなどかわってきます。私は排卵後がとくにひどいです。
エチゾラムは薬に依存性があるので、いやだな、と思われるなら、漢方などかえられたほうがいいとおもいます。

退会ユーザー
一年半前まで私は首こり、肩こり酷くて毎日湿布貼ってました。
何故なのかわからないまま、整形外科通ったり肩を温めたり色々やってみましたが良くならず。
イライラや落ち込み、動悸がひどくなる事もあったのでメンタルクリニックを受診して、治療を始めたら今はほとんど肩こり首こり無くなりました。精神的に不安定な事と首や肩の痛みは直接結び付かなかったので、今となってはそれが原因だったのかと分かってスッキリしてます。
薬に頼るのは確かに抵抗ありました。でも、子育てや家事に仕事もあるし、辛い症状が落ち着いた事で心身ともに楽になりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。精神的なの大きいですよね…
薬はどれくらい使われましたか?今はやめれてますか??- 6月15日
-
退会ユーザー
私は精神的なものが大きかったようです🥲
薬は続けてます、もう1年半くらい治療続けてます。先生とのカウンセリングと内服治療です。
精神的な病って社会的偏見もいまだに大きいし、病院受診するのも躊躇しちゃいますよね💦受診を悩みましたが、結果的に言ってよかった、と今は思ってます。通院しているクリニックの先生は糖尿病で血糖値が高い人が薬を飲んで血糖値をコントロールしているのと、何ら変わりない。と言っていて、その言葉に私はなるほどな。と納得して治療してます。質問者さんが必ずしも精神的なものが原因とは限らないと思いますし、一つずつ疑わしき原因をつぶしていくのもいいのではないでしょうか。
体調が快方に向かわれることを願ってます😌- 6月15日
-
退会ユーザー
因みに私が心療内科に通うキッカケとなったのが、生理前のイライラと頭痛がとにかく酷くてもともとは婦人科で診察受けていたんですが、そこの先生に一度心療内科に行ってみてもよいのでは?と言われてそれで行く決心がついた感じです。
- 6月15日
-
ままり
以前の回答にすみません。
首こり、後頭部の緊張で悩んでいます。どういった薬を飲まれてましたか?😭- 5月8日
-
退会ユーザー
整形外科に通っていた時は、筋弛緩剤飲んでました。
心療内科に通うようになってからは抗うつ剤や抗不安薬を飲んでます。- 5月8日
-
ままり
抗うつ剤や抗不安剤なんですね。
私も飲んでるんですが、なかなか合うものがなくて🥲ありがとうございます。- 5月8日
コメント