※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

第2子の保育認定は半額になりますか?新2号と3号の違いで減額の対象外になるかどうか教えてください。

保育認定の第2子の半額になるか教えて下さい。

現在第1子が新2号なんですが、第2子を保育園に入所させる場合3号認定を受けようと思っています。
そうなると、認定は異なりますが第2子は半額になるという理解で間違えないでしょうか?
それとも、新2号と3号では異なる為減額の対象外なのでしょうか?

コメント

きゅーぴー

詳しくは分かりませんが、我が家は1人目新2号、2人目3号で2人目半額ですよ😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ条件で半額になってる方がいて安心しました!!

    • 6月11日
おかゆ

認定は関係ないと思います!
ただ、第二子半額や無料などの待遇は自治体の政策なので、条件も自治体によりけりだと思います。
(世帯収入額の設定や、「第二子」の数え方など)

市のホームページなど見てみると載ってますよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自治体によるんですね、無知すぎて恥ずかしいです🫣
    市のホームページ見直してみます!

    • 6月11日
mimimimi

うちの市は第一子と第二子は同額、第三子から半額です😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    市によって全然違うんですね😓

    • 6月11日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちの市は認定は関係なく、上の子が未就学児の間だけ対象です。

我が家の場合で例えると
長男2年生
長女幼稚園年少
次女自宅保育
ですが、もし次女が保育園にはいるとなると、幼稚園の長女が第一子の計算で満額。次女が第二子の計算で半額です。
長男が未就園児だった場合は、長女が第二子で半額、次女が第三子で無償。です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    認定関係ないんですね😱市のホームページでは1号は3年生まで対象みたいな記載があり、全然理解ができず😅
    市によって全く違うんですね💦

    • 6月11日