
コメント

ママリ
体質にもよる気がします🤔辛いですよね😢
私も臨月以降は足の浮腫がひどく、漢方を処方してもらっていました😭
ちなみに産後はそれまでの比ではないくらいパンパンに浮腫みました😭
どうか休める時はゆっくり休んで下さいね😢✨

h.m🌻
1日の妊婦さんが摂っていいとされる塩分摂取量より少なめに意識されますと、足の浮腫みが楽になる気がします!😊
減塩醤油を使用したり、料理の時に使用する調味料を減らしてみたり...グリーンサラダなどを多く食べる様にしたり!
バナナやプルーンなどのカリウムも塩分排出に役立つみたいなので宜しければお試し下さい✨
わたしは中期半ばくらいまで着圧がないと浮腫みが酷かったのですが、食事指導が入って改善してから最近はお陰様で浮腫みもそこまで気にならず、着圧ソックスも履かずに過ごせています♪☺️
ご参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
塩分のことは全く気にしたことなかったのでこれから気にして見ようと思います!!☺️
細かくコメントありがとうございます!
がんばってみます!- 6月11日

はじめてのママリ
高血圧になってないですか?私はそれで即入院、促進剤で出産しました!
-
はじめてのママリ🔰
高血圧ではないです!
妊娠中だから我慢するしかないですよね、、- 6月13日

はじめてのママリ
私も足のむくみが急に酷くなりました😂キウイを毎日1つ食べて、塩分減らして、足を高くして寝たらマシになりましたよ!足を高くするのが一番効きました!あとこまめふくらはぎや足の付根をマッサージして、毎日湯船につかるか足湯するといいです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりひどくなりますよね😂
足高くして寝てみようと思います!
色々教えてくださりありがとうございます!- 6月13日

いろまま
高血圧ですか?
おしっこしっかりでていますか?
他の方も言っているように塩分制限やカリウムを含む食事を摂るなど気をつけるといいと思います!
ただ、痛いほど浮腫むのもちょっと心配です💦
指とあるのでパンパンに腫れて擦れて痛いとかなら別ですが、ふくらはぎとかだと血栓リスクもありますし…
-
はじめてのママリ🔰
高血圧ではないです!
トイレも近いくらいです!
食事、きをつけてみます!- 6月13日
はじめてのママリ🔰
いままで多少浮腫むことはあったんですけどここまでは初めてで辛いです😭
産後も浮腫むんですね、、
これ以上って考えると今から怖いです、、
ありがとうございます🙇♀️
今のうちにゆっくり休みます!