![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![お母さん´`*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母さん´`*
うちの子も無限大の体力を持ってる子居ました。
でも、それでも毎日1時間〜2時間かけて20時から寝かしつけしてました😭
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
お昼寝なしでこの時間まで起きてるのは凄いですね🫨🫨
お昼寝なしで朝7時前に起きても22時すぎると寝ます😇
でもほんと子供の体力やばいですよね( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリ🔰🔰
異常ですよね。でも我が家ではこれがわりと普通寄りなんです..
保育園の日でも休みの日でも寝るのは基本23時頃なので今日は少し遅いくらいですがイライラしますー😭
私がイライラする→娘が泣きながら寝るという流れが多くて、たぶんお互いストレスです😮💨- 6月11日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
うちの娘も全く寝ない子で朝は6時7時に起きて昼寝無しで余裕で次の日の昼前まで起きてる事もありました💦オールとか余裕で出来てましたね😭オールじゃなくても夜中3時4時まで起きてました…
睡眠障害かな?なんて思いました💦一緒に布団行っても2、3時間は絶対寝なかったし…放置すればオールか夜中まで1人で起きてました。最終的に病院に行き薬出してもらい規則正しい生活にしたら今はきちんと寝るようになりました🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく平日保育園の日7時起き。
お昼寝しなかった早く寝るかもと期待。
全然眠そうじゃない23時就寝。
休みの日8時起床。
昼寝する日もあればしない日もある。
24時以降まで寝ない。
ママリで皆さん20時とか21時に寝かせてるいるのを見ていいな〜と思っています😂
寝る時間遅過ぎて1人の時間なんて眠い中頑張って起き携帯いじってるしかないです🥲
はじめてのママリ🔰🔰
20時なんかに布団いったら3時間は確定です🥲
最近はもう寝かしつけ22時以降です!それまでにやること終わらせて一緒に寝るという流れですが、寝るの23時とかです😇