
ゲジゲジが家にやってくる原因ってなんでしょう?
ゲジゲジが家にやってくる原因ってなんでしょう?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
家の近くに松の木や木がある、周りが草が多い、とかですかね、、
家が3月にたってすんでますが、外構せずにいて、周りは草っ原だらけ、
我が家の家の近くは松の木のある古い家があって3回ほどみました。
あとは時期にもよるみたいです。
詳しく調べたくてネット開いても、画像出てきて死にますので気を付けてください、、、

はじめてのママ
ゲジゲジってヤモリのような感じで幸せな場所に来るとか家や家族を守ってくれる存在だと思っています✨️
ゲジゲジは確かにめっちゃ気持ち悪いですが、すごく臆病で怖がりな性格なので、危害をくわえなければ大丈夫と何かで見ました😌
実家でも何回か見たことあります😩
ゲジゲジめーーっちゃ走るの早いですよ(笑)
早すぎてびっくりでした😂
あと害虫とか食べてくれるんじゃないですかね!?
ムカデは死ぬほど嫌ですが、ゲジゲジは殺さないで家になるべく入ってこないように何か仕掛けを置くかもしれません💨

いち
ピンポイント過ぎるかもですが、玄関のドアが観音開き(片側固定)で、固定側のドアを動かしたら、側面の裏に卵なのか綿みたいなのが沢山ついてました。
去年今年と玄関にゲジゲジが現れて、大掃除した時見つけました。

ピィ
前の前と前のアパートに出ました!
私の場合湿度が原因でした😭
ちゃんと湿度コントロールしたら出なくなりました🙋♀️
後は白い粉のゲジゲジに効く殺虫剤?みたいなのを家の周りに撒きました!

退会ユーザー
住みやすいんだと思います😂我が家も虫いますが夏でも涼しい家周りです😆ハチも玄関に巣を作るくらいちょうといい日陰でもあり日も当たる🤣今の家は室内が快適だからゲジゲジも「あ、ここめっちゃいいやん。最高な住みやん。入ろ!」みたいに入ってくるんだと思います😂
コメント