
夏に旦那の友達とバーベキューすると、義父が参加したいと言ってきて、義母も。義父は酒が好きで、気を使わせられるのがイライラ。義両親は勝手な感じで、家ではできないのでうちでやるけど、嫌。励ましやアドバイスをください。
愚痴です。
毎年夏に旦那さんの友達とうちでバーベキューをしてます。それを聞いた義父が私達がバーベキューをするたびに自分も参加したいと言ってきたりしてて、聞くたびに嫌だったんですが、ついに本格的に旦那さんに義母が相談してきたらしく近々しようかってなってます。
そもそも私達の輪に入ろうとしてる事が私的におかしいなって思ってます。旦那さんの友達と義父が仲がいいのならともかく大体の人が初対面です。
義父が来たい理由は多分ですけど、酒飲みの場に参加したいからだと思っています。旦那さんの友達とか私が気をつかうだろうなとか考えないのかなってイライラしてしまいます。
義父が来るなら絶対義母も参加します。義母も私は嫌で、気を凄く使わなきゃいけないのが苦痛です。
あと嫌なのは見栄っ張りで金さえ出せばいいでしょって感覚な人なのでそれが嫌でたまりませんし、お酒飲みすぎる人なのでそこも嫌です。
しかも、義両親の家ではできないのでうちでするしかないのですがなんか勝手に話しを進めてたりするので勝手な人達だなと思ってます。うちでする気満々なのが私的に嫌で、、
みなさん私に励ましの言葉やアドバイスを下さい😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
想像しただけでもなかなか見ない光景ですね😳義両親さん気が若いんですかね💦
集まった時に、明らかに自分達アウェイだなって察してくれたらいいんですけどねー😨
いっそのことお酒とかでひどい失敗してもらって、旦那さんにもう恥かくしこないでくれって言ってもらったりできればラッキーですよね😂
これを機に毎回来ようとしないことを願いますね🙏!

はじめてのママリ🔰
義両親と自分たちと子供で
身内のBBQならまだしも
まさかの友達とのBBQに
参加でびっくりしました😅
友達もびっくりだし
私だったら
親にも子(友達)にも
まじかってなると思います🤣
まあでも前もって言われてれば、嫌だったら理由つけて断るし、行くってなったら親もいること了承してると言うことなので旦那様のご友人はいいかなと思いますが主様は
気を使いますよね😖
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりなりますよね!旦那さんの友達には旦那さん自身がもう伝えてるみたいですが、絶対引いてるって思ってて、、
多分断ってもじゃあみんなが空いてる日を探そうってなって結局やる形が見えてます😭
旦那さんの友達にどう思ってるか連絡したいけど、しない方がいいですよね??😭
回答ありがとうございます🙇♀️- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
今年だけならまだしも
毎年続くとなったら
自然と友達もフェードアウト
しかねないですよね😇
私だったら嫌ですもん🤣
旦那さんの友達に連絡して
嫌だって言われたとしても
結局義両親にそれを伝えられないなら聞いたところでかなと思います🥹
嫌だと言ってるから
来ないで欲しいができるなら
全然聞くのはありだと思いますが、
だよね…で終わったら
なんで聞いた!?ってなるかなと🥲
私だったら
もう1万歩譲って
友達は友達でやって
義両親とは別日にBBQ(近くにほかの親戚がいるならその人たちも呼んで)にしてくれって言いますかね😇
それでもHPはマイナスですけど🥲- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
もしそうなってしまったら凄く申し訳ないですよね、、
確かにそうですね、、誰にも話す事ができないからモヤモヤしてて、、私の気が少し晴れるとはおもうんですけど結果言えないと思うから聞かない方が良さそうですね、、
旦那さんにそれは提案しました!そしたら、この間色々高い物買ってくれたし義父がずっと言ってたからって言われてしまいました😭- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんに
提案して、
それでも旦那さんが
義父の意見を尊重したいのならもうほかっときます😖
私はそこまで優しい人間じゃないので、
それで友達離れても
しーらねってなります😇- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
友達全然構わんって言ってたみたいなんですけど、社交辞令ですよね、、
で、友達離れるよって言ったらそんな人達じゃないから大丈夫って多分言います😇
スパッてほっとけたらいいんですけど、性格上気になってしまって😭- 6月11日

はじめてのママリ
私はご友人の立場で経験あります!旦那とその友人たちとバーベキューしてたら友人の父や兄が乗り込んできました。はっきり言って家でやれよって思いました😅1回来たら味をしめて何回も来そうですね…。旦那さんが断ってくれたら1番いいのに😭
私が乱入されたときもお金は出してくれました!それでもやっぱり嫌ですね😇
-
はじめてのママリ🔰
まさか同じような経験をされた方がいるとは😳
やっぱりいい思いはしないですよね、、私も同じようになったら嫌だと思うし、、
そこなんですよね!かかるお金は全部出すって言ってるんですけど、そこじゃないんですよね、、そもそも参加しないでって話しだから、、
旦那さんの友人に私が思ってることと、友人がどう思ってるかを聞きたいけど連絡しない方がいいですよね、、
回答ありがとうございます🙇♀️- 6月11日
はじめてのママリ🔰
誰がきいてもおかしな光景ですよね😭
旦那さんの友達とは仲良くさせてもらってますが多少は気を遣っててそこに義両親となるとゾッとします、、、
やらかしてくれたら来ないでくれって言いやすいんですけどね、、やらかさなくても頑張って言えるようにしたいです😭
回答ありがとうございます🙇♀️