※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

洗濯洗剤が原因で湿疹が出る可能性があるか相談したいです。現在6ヶ月の子どもがアトピー性皮膚炎の可能性もあり、ロコイドクリームを使用中です。湿疹の出る場所や使用中の洗剤を記載しました。

洗濯洗剤が原因の湿疹でしょうか…。
現在6ヶ月になる子ですが少し前から湿疹を繰り返してます。病院ではアトピー性皮膚炎の可能性があると言われてロコイドクリームを出してもらいました。
薬を塗ると治まりますが、やめるとすぐに湿疹が復活します。
出来る場所が顎、背中、お腹、膝裏、ひじで衣服に当たる場所中心であること、お尻には湿疹がないこと、などから 洗濯洗剤のせいかも?と思い始めてます。

洗濯洗剤が原因で湿疹がでた方いますか?😢
やっぱり背中やお腹中心に湿疹が出ましたか?
ちなみに今はナノックス、柔軟剤はハミングで大人と一緒に洗っています。

コメント

deleted user

上の子が肌が弱くて、実際どうだったかはわからないのですが、赤ちゃん用洗剤で洗うようにしたら肌荒れが治ったことがあります!柔軟剤が原因なのかな?と思っていました💦
背中と胸の辺りの肌荒れがひどかったです🥹
手間にはなってしまいますが、一度柔軟剤なしにしてみたり、赤ちゃん用洗剤で洗ってみるといいかもしれません😂

  • aya

    aya

    回答ありがとうございます!
    うちの子も肌が弱いみたいなので柔軟剤が原因な気がしてきました😭
    柔軟剤なしで様子見して、それでも荒れるようなら洗剤を変えてみようと思います💦

    • 6月10日
はじめてのママリ

アトピー肌のYouTuberかずのすけさんが、洗濯洗剤や柔軟剤も敏感肌やアトピー肌、赤ちゃん肌には刺激になる可能性があると言っていました。
動画内で、オススメの洗濯洗剤等も紹介していましたよ!

  • aya

    aya

    回答ありがとうございます!
    うちの子は肌が弱いので刺激になってたかもしれませんね😢
    教えてもらったかずのすけさんの動画早速見ようと思います!

    • 6月10日
deleted user

娘は柔軟剤使うと肌が赤くなるので使ってません、、、😅一度使ったら赤くなってしまいました。
夫も肌弱アトピー持ちで柔軟剤使うと湿疹増えます😭
洗濯洗剤はさらさにしてます。
洗浄力強いものは使えないです、、、。

  • aya

    aya

    回答ありがとうございます✨
    お肌が弱いと柔軟剤だめなんですね。
    私が肌が強いのであまり気にせずに洗ってました😭反省です😭
    まずは柔軟剤やめてみてどうなるか様子を見ようと思います💦

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も肌強いので結婚するまで何にも気にせず使ってたんですが、、、夫がNGだったのでそのままなしの生活になりました⭐️
    自分が肌強いと何がNGなのかわからないですよね😅

    • 6月10日
ままり

アトピーの人はもちろんのこと、肌が弱い人は柔軟剤NGですよー。
柔軟剤は洗濯した後洋服をコーティングするので、汗などで溶けて反応するそうです。

うちは新生児期に服が当たるところだけ湿疹が出て、洗剤変えてと言われました。里帰りで、普通の洗剤使われていたので...。

  • aya

    aya

    回答ありがとうございます!
    柔軟剤だめなんですね😢
    汗で反応するのは初めて知りました💦
    子供の服を洗うときは柔軟剤使わないようにしようと思います!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

ステロイドは上から強制的に症状抑えてるだけなので辞めたらまた症状が発現するのは当たり前ですよ。

アトピー治療の基本は
ステロイドで症状を抑え一時的にバリア機能を回復させる→その間にヒルドイドなど血流促進保湿剤で肌のターンオーバーを早め、内側からのバリア機能回復に努める→医師の指導のもと徐々にステロイドの使用量もしくは頻度を減らしていく→最終的に保湿剤のみでの生活を目指す
です。

症状が出る場所は皮膚が薄かったりする場所なので普通にアトピーあるあるですね。

ただまぁ、洗剤はアトピーっ子にとって刺激になるので関係はあります。
柔軟剤は特にもってのほかです。
アトピーひどいうちは調剤薬局などで売ってる洗濯石鹸など使うといいですよ。

  • aya

    aya

    詳しく教えてくださってありがとうございます!
    恥ずかしながらアトピーに関して無知なのですごく参考になります。

    病院でもう一度相談しつつ、洗剤や柔軟剤も見直そうと思います😢

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皮膚科の近くの調剤薬局にはアトピー向けの洗剤だけでなく石鹸、シャンプーなども置いてるのでチェックしてみてくださいね

    アトピーは長い戦いになりますが頑張ってください

    • 6月11日
はじめてのママリ

洗剤に悩んで色々試したのですが、洗浄力のないやつでつけ置きしてたら、ドブのような臭いがしてやめました!水が臭った?
洗剤はすすぎ2回してれば残ろないだろうし…
とりあえず柔軟剤は使ってないですが、洗剤は洗浄力のあるやつにしてます!

  • aya

    aya

    ありがとうございます〜!
    ドブのような臭い…びっくりですね😮
    差し支えなければ今洗剤何を使われてるか教えてもらえますか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シャボン玉せっけん、さらさ、アラウを試しました。
    さらさが一番ましでしたが、それ以外は洗濯機のゴミが異常に発生して無理でした😅

    今は普通のアリエールにしてます。すすぎは2回にしてます!
    そのくらいのときは広い範囲で荒れてましたが、今は一歳半になり、膝の裏と足首、首になりましたね!皮膚と皮膚の摩擦にも弱いみたいです

    • 6月28日
  • aya

    aya

    詳しくありがとうございます🙏
    石鹸系はゴミが出ちゃうんですかね😢
    柔軟剤なしで洗剤は洗浄力あるものにしようかなーと思います!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    原因みつけてあげたいけどなかなか難しいですよね!
    ロコイドで治るレベルだったら、成長と共に皮膚も強くなっていくから範囲が湿疹の狭くなるかな〜と思います!赤ちゃんの肌はどんどん変わると思うので!

    • 6月29日