
注文住宅。風呂場に窓をつけなくて後悔しているのですが、励ましてもら…
注文住宅。
風呂場に窓をつけなくて後悔しているのですが、
励ましてもらえませんでしょうか、、😭
昼間に掃除したりする時に暗いのが気になります🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
え!窓全然いらないです!
全く後悔ないですよ!!!

せいちゃんまま⭐
うちアパートが風呂場に窓なくてカビない?!って心配したんですけど、調べたら窓ない方がカビないとかいう説もあるみたいですよ○

はじめてのママリ🔰
開けたこと何で1度もないし、冬は寒いしなんか外から見えてたら嫌だし…
むしろ窓なくしたいくらいです羨ましい(´;ω;`)!!🩵

退会ユーザー
むしろ窓あったら窓の掃除が大変です、、、😅
窓なしにしてホントに楽です☺️
暗いなら電気つければ良いだけですし、、、💦

ママリ
窓絶対いらないと思います

はじめてのママリ🔰
確かに窓あると明るいですけどそれだけで掃除できるほどは明るくないから絶対電気はつけるし、あと窓の位置ってたいてい浴槽の上なので浴槽に足入れないと窓の開閉できないから開閉自体をしません🤣
面倒くさい。新居は風呂の窓は無くしました😊

いちご
うちも窓ないですよ😊
窓無い方がカビないっていうし、掃除も楽だし全然後悔しないで大丈夫です🙆♀️✨

aa.r.k
いらなくないですか?窓なんて開けないし電気つければ明るいし😅

はじめてのママリ🔰
窓なんて開けないからいらないです。
子供にもなんのためにあそこに窓あるの❓って言われましたあせ

ぷー
窓ついてますが暗いです😂いらなかったです!

むにゅ
うちは昼間明るい方が…って思ってつけたけど冬とか寒くなるからマジでいらん😑て思ってます笑笑
結露がカビの元にもなるから掃除の時も気を使うし。
なくて良いと思います。

二児のママ
窓いらないです〜!!
1回もあけたことないです(笑)

はじめてのママリ
窓まじでいらないです!笑

ママリ🔰
覗かれる心配が全くないので、防犯上は良いと思います!!
また、冬に寒くなりにくいかなと思います😊
コメント