慣らし保育が始まってから子供が夜泣きがひどくなり、睡眠が乱れています。普段はちゃんと寝ていたのに、どうしたらいいかわからない状況です。
慣らし保育によるストレス?
先週月曜から慣らし保育がはじまりました。
発熱がありまだ2度しか通園できてません。
慣らし保育以降、夜泣きが再発。
昨日はとくにひどかった。
20時半就寝→22時半起きる。
そこから2時間ほぼ泣き続ける
0時半寝る→3時起きる。
1時間くらい泣き続けたあとに
私が諦めて遊ばせる(本を読みました)
5時にようやく寝て7時起床。
細切れ睡眠ですが、合計で6時間ほど。
いったいどうなってしまったのやら。
普段は19時半寝で5時過ぎまでは寝続けます。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
みー
ストレスあると思います😂
一歳前に行き出しましたが、2週間くらいすごかったです💦
そのあともクラス替えのたび2週間くらいは夜泣きしてます😂環境の変化をしっかり感じ取れてるんでしょうね🥺
ママリ
うちも6月から慣らし保育が始まり、発熱して2日しか行けてません笑。全く同じですね🥲
そして初日から夜泣き始まりました🥲うちはそんなに長くないですが多分通園によるストレスなのかなーって思ってます🥲熱出てしばらくはグズグズも重なりました😭
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ方がいて安心しました。。(失礼だったらすみません)
自分の仕事はシフト制で
休みにもあまり理解がない(子供の発熱なども)し、
主人も別居でだれにも頼れずもう限界です🥲🥲- 6月10日
-
ママリ
全然です🥺
お仕事されてるんですね🥺本当にお疲れ様です😭うちは仕事してないですが上の子の風邪を下の子がもらい家の中ぐちゃぐちゃです😵💫
頼れる環境じゃないんですね💦
体調不良でさえ、しんどいのに夜泣きってすごく体力奪われますよね🥲
その後息子さん、はじめてのママリさんも体調どうですか?😭- 6月10日
はじめてのママリ🔰
同じですよね、、
クラス替えのたびに!!
それは新たな発見です。。
主人とも別居なのでだれにも頼れずきついです。。