![うえちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先生の検診に不満が爆発。エコー写真不満で次回病院変更を検討中。検診費用迷い中。赤ちゃんの様子が心配。我慢するか、実費で診てもらうか悩んでいます。
皆さんはどうするか教えてください!
前々から先生に不満がありましたが
今日爆発してしまいました💣💥
6ヶ月に入ったので今日検診に行ってきたのですが
前回の検診と今回の検診ともに
エコー中モニターを見せてもらえず、
エコー写真も前回頭のてっぺんからのだったので
今回は顔とか欲しいですとリクエストしましたが
顔なんか写るわけないと言われ、
また頭のてっぺんからのエコー写真貰いました。
検診中に説明は全くなく、黙々とサイズを計るだけ…
終いには問題なしとも言われませんでした😑
何も言わないくせに体重のことだけは
めちゃくちゃ怒ってきて
「今後の検診こんなんじゃ産む病院に行ってもらうよ!
うちで診るの恐いよ!」と、言われました。
帰り道、イライラして
だったら先生のおっしゃる通り
次回から産む病院に行ってやるわ!と思い立ち
すぐに産む病院に電話しました📞
次回の検診から診てくれるそうで予約しました。
また次回の検診までにエコーと内診を実費になるけど
診ることも可能と言われました。
費用は6000円だそうです…
今回の検診でも同じくらい使ってしまったので
どうしようか迷ってます😥
正直、ここ2ヶ月の検診で
赤ちゃんの様子を見ることができておらず
とても楽しみに検診に行ったのにガッカリの連続です💔
今の赤ちゃんの様子が気になってます。
検診で説明もないので本当に何の問題もないのか
心配でもあります。
皆さんなら次回まで我慢しますか?
それとも実費ですぐに診てもらいますか?
ここ2ヶ月のエコー写真載せときます。
右下のサイズだけで成長を確認してました…
この先ずっとこれもらうのかと思うと
嫌になってしまいました💦
- うえちゃん(7歳)
コメント
![mickey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mickey
酷い先生ですね💦
成長具合とかしっかり教えて貰いたいですよね(><)問題無しって言う言葉に安心するものですし、エコー中のモニターも見せて貰えないとは、、頭だけのエコー写真って貰ったこと無いです。お顔や体が見えるように撮って貰った物を頂いたり、USBにエコー動画を全部保存させて貰ってました。心配であれば、実費でも診て貰った方が絶対に安心できますよ^^
多少お金がかかっても私ならそうします。赤ちゃんの元気な姿が見れると良いですね♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっとそこの医者ひどいですね💦言い方とか態度とか…信用できないですね(>_<)
ただ、私も顔は見れないことの方が多かったです!背中の方を向けてることが多くて(^^;)
エコーは見てもよくわからないものが多かったですよ(^^;)
んー実費払うのはもったいないので私だったらベビちゃん信じて次回の検診まで待つかなー。。
今は4週に1回ですか?もし不安でずっと気になっちゃうようなら、実費でも次の病院で見てもらった方が精神衛生上いいかもしれませんね('ω')
-
うえちゃん
回答ありがとうございます☺︎
詳しく書きませんでしたが
バカなフリして顔とか見えます?
顔の写真欲しいな〜〜と言ったら
皆んな普通の写真と勘違いしてんだよね、
顔なんか写るわけないよ!あなたこれ見て何かわかんの?と一瞬だけエコーのモニター見せられました…わかりませんでしたが、私は遠回しに今回は頭じゃないところのエコー写真を貰いたいという意味で言ったのにそんなにバカにしなくてもいいだろ💢と、思いました。それに顔と言ったってそんな鮮明に写るとはもちろん思ってませんし、何となく目だ鼻だ口だくらいは見えることは知っててバカなフリをしました😑
本当に今思い出すだけでもイラつきます😤
今の検診は4週に1回です。
前々から不安もありましたし、
色々質問したいこともありましたが
今回の検診はイラつきすぎて
早く帰りたいという思いしかなく
質問しないで帰ってきてしまったので
実費で行こうかなーと思いはじめました。- 2月2日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!ほんと聞いてるだけでもイラっとしますね😤そんな人が医者してるなんて…ヤブ医者としか思えない😵
早めにいってしっかり赤ちゃんの姿確認した方が、安心して過ごせそうですね😌- 2月2日
-
うえちゃん
イラつき過ぎて病院の後に
買い物をする予定でしたが
何かを買うか全部忘れて何も買わずに
そそくさと帰りました✊🏻笑
どおりであまり妊婦を見ないと思いました!
きっと皆さん違う病院に行ってるのでしょうね😝
駅前なので婦人科検診を受ける人や
産んで赤ちゃん連れたお母さんは
よく待合室で見てましたが…
今日予約の電話してなる早で
病院行ってきます!!- 2月2日
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
個人医院→分娩医院→個人医院→里帰り病院
という感じで引越しして分娩予定だった病院で診てもらうようになったのですが、先生の診察に不信感がありまくり、元々診ていただいた個人医院に出戻りしました笑
心拍音ももちろんですが、大腿骨の長さなど測りませんか?毎回計られてます!
頭、胴、足とわけてエコー見てくれます💦
なぜそんなエコー隠すようなことするんですかね?診察に自信ないのかな!?と思っちゃいますね!
私も戻ったとき、里帰りの病院で再度血液検査などしますが実費になります!!
が払ってもいいと思える程嫌だったので何とも思ってないです笑
-
うえちゃん
回答ありがとうございます☺︎
やっぱ病院にも当たりハズレあると聞いてましたが更に先生にも当たりハズレありますよね!
私も最初は妊娠前から通っていた
個人医院に行ってましたが先生が
おじいちゃん先生で最近ご自身の体調が
良くないみたいで臨時休診が多く
渋々今行ってる個人医院に変えました。
心拍音なんて今まで聞いたことないです…
毎回聞くものですか?
大腿骨の長さは…エコー写真に記載あれば
計っていると思います。
このエコー写真も毎回アルファベットが何か自分で調べて頭はこの大きさか…と確認してます。
エコーが見えないし、写真でも体が見えないのでもしかしたら手とか足とか無いんじゃないか!?と旦那と心配してます😅
お金払って解消できるなら
もういっか!とりあえず病院行くか!
て、なりはじめました👍- 2月2日
![ダイア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイア
私なら実費で見てもらうとおもいます!次回までは期間どれくらいですか?それにもよりますが!
イライラしてるくらいなら、見てもらって安心したいタイプなので(o^^o)
エコーって楽しみですよねー!先生によって対応って本当に違いますよ(ーー;)
-
うえちゃん
回答ありがとうございます☺︎
次回の検診まで20日後です😅
今までより少し短くはありますが
私も診てもらって安心したいタイプなので
行ってこようと思いはじめました💦
エコー楽しみですよね!
見えない我が子が見えるわけですから
楽しみで行ってるのに見えないという…😭
なのでここ2ヶ月の検診後に可愛かったーとか、元気に動いてて感動したーとか全くありませんでした。
先生の当たりハズレには今後も注意したいです。産む病院は何人かいる様なのでまたその中にも当たりハズレがありそうです😅- 2月2日
![ひよこままる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこままる
私なら見てもらいます!妊娠期間ってあっとゆーまだし、ましてや検診だって月1の時期じゃ我慢できなそう😂笑
赤ちゃんを見たくて検診行くのに見せてくれないなんてありえないです。
傲慢な病院ですね!!!
でも問題があったらさすがに言うと思うので、その辺は心配いらないと思うので、我慢できそうなら次の検診まで待ってもいいかと思いますよ☺️
その先生に嫌味のひとつでも言ってやりたいですね!
-
うえちゃん
回答ありがとうございます☺︎
友人にも言われました。
今しか見れないから見たいなら
行った方がいい、20日とかでも赤ちゃんは
成長してくんだから…と😫
今までの月1の検診も早く、早くと思ってたのでここで我慢できなくなってきました💦
この2ヶ月赤ちゃん見れないなんて
もう限界です😭😭😭
確かに異常がないか?順調か?と確認するのに検診に行きますが1番は我が子を見たくて検診に行くのを全く理解してない医者でした💔💔💔
産む病院に紹介状をもらってくるよう
言われてるのでもらう際に嫌味
言ってやろーかと思ってます😤😤😤- 2月2日
![ちゃか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃか
私の通っている産婦人科の先生に言わせると、医師とすれば2Dのエコーを見れば十分情報は得られる、3Dや4Dは見せてあげるとお母さんもお父さんもすごく喜んでくれるから取り入れてるんだよとのことでした。
毎回2Dと3Dのエコー写真をもらうのですが、確かに2Dではイマイチ…
でも!顔がわからないなんてことはないです!ちょっとガイコツみたいなので可愛さは3Dには敵いませんが><
何もそんな言い方しなくてもいいのに(´・ω・`)
お母さんのモチベーションにもなりますよね、エコー写真って。
特に20週くらいだと性別がわかりはじめたりだとか楽しみも多くなるというのに…
酷い先生ですね(´・ω・`)
私の場合、たぶん次の検診まで我慢しますが(その費用で赤ちゃんグッズを購入したいので><)、でもエコー写真はその時しか撮れないですもんね……
もし今まで一度もお顔のわかる写真がないなら診てもらうかもしれません。
-
うえちゃん
回答ありがとうございます☺︎
医者からしたら2Dのエコーを自分で見て
確認できれば十分ですし、素人が見てもわからないのは理解してます。
でも、そこを説明しながら一緒に見て
成長してる様子を親に見せるのも大事だと思います!
ちゃかさん通っている産婦人科は
その辺とても理解があると思います✨
それに私、2Dしか見たことないので
羨ましいです😂
産む病院で出産予約の際に貰ったエコー写真は顔も何となくわかる物が貰えたので
写ることを知っててバカなフリをしたら
適当にあしらわれました💦
性別も前回の検診から聞いてましたが
そんなのまだまだわかるわけないよ!生まれたって間違ってる時あるんだから!と、確認する気はさらさらない様子で多分ずっと教えてくれないな…と思ってました。
赤ちゃんグッズの購入にまわすのは
新しい意見です!
ありがとうございます😊
顔のわかるエコーは3ヶ月の時に一度
貰ってますがここ2ヶ月でだいぶ成長して
もっと見えるかなー?と思うと
エコーが見たいかなーと迷いますね💦- 2月2日
![akaz77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akaz77
理由は違いますが
私も最近前の産婦人科に
プッチンきて
ちがう産婦人科に
変えましたよ☝️
やはりとっても大事な
妊娠と出産を管理
してもらう病院に対して
不信感あってお産に
臨んだりしたくない
ですもん😫
因みに私は不信感いっぱいの
ブチっとムカついた
状態の勢いで実費で
違う病院に行きましたが😂✋️w
-
うえちゃん
回答ありがとうございます☺︎
わかります!
このムカついた状態だと
勢いでお金が出せそうです😁笑
更に産む病院ではなかったので
勢いで変えられました!笑
産む病院でこんなことになってたら
また費用など調べたりする手間と
実家から遠い病院になってしまうかも
しれない不安を考えると
きっと我慢してたと思います💦
やっぱ不信感のない病院に行くのは
精神的にいいことですね😆👍💕- 2月2日
うえちゃん
回答ありがとうございます☺︎
元々口コミで無口な先生と書かれてましたが
無口とかそういうもんじゃないだろ!て、
感じです…😅
母や友人も頭のエコーはあったものの
いつも頭と体とか顔とか貰っていて
頭だけは無かったと言ってました!
エコー動画いいですね😆✨
次の病院では動画でも貰えないか
聞いてみたいと思います👍💕
旦那も許してくれてるので
予約できそうであれば近いうち
行ってこようと思います✊🏻💨